×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2.41パッチノート 公開!
そんなわけで2.41であります
更新内容は主に侵攻編の緩和のお話
すっっっさまじく雑に言うと、PT壊滅ギミックの大半が駆除されましたよ、ということに。
とは言うものの普通に全滅する要因は残っているのですが、フォローが容易なレベルに収まっている感じです
忍者の印が安定しないこととか
エカトル・ハードパテの需要供給が釣り合って無いこととか
戦記の産出量が微妙におかしくて黄道十二文書やアレキサンドライトがむしろ集めにくくなってることとか
その辺りはノータッチ。っぽいです多分きっと
ララフェルのスポチャン小太刀問題も解決してない感じですね
アニムス完成への道が遠いので今しばらくスポチャン小太刀とは縁がありませんけどねー
そんなわけで2.41であります
更新内容は主に侵攻編の緩和のお話
すっっっさまじく雑に言うと、PT壊滅ギミックの大半が駆除されましたよ、ということに。
とは言うものの普通に全滅する要因は残っているのですが、フォローが容易なレベルに収まっている感じです
忍者の印が安定しないこととか
エカトル・ハードパテの需要供給が釣り合って無いこととか
戦記の産出量が微妙におかしくて黄道十二文書やアレキサンドライトがむしろ集めにくくなってることとか
その辺りはノータッチ。っぽいです多分きっと
ララフェルのスポチャン小太刀問題も解決してない感じですね
アニムス完成への道が遠いので今しばらくスポチャン小太刀とは縁がありませんけどねー
忍者が楽しいのです。にんにん。
今までヒーラーメインだったわけですが、なんかわからんけど忍者が楽しいのです
DPSって幾つまで出すという明確な目標があっていいですねー
誤魔化しが効かないとも言いますが。
とそんなわけで忍者のあれこれを語りたいのです
今回はスキルスピード
スキルスピードは大雑把に
さらに、風遁を使うと
さて、スキルスピード特化がありなのかなしなのか、忍術のインターバルがー、印のラグがー、風遁のインターバルがー
などなどの意見はありますがとりあえず注目したいのはこの式です
この式って、展開するとつまり
2.5秒間隔ではなく2.125秒間隔になりますし色々と違いはあるのですが取り敢えず言いたいことは
スキルスピード1における重みが0.85倍される
ということに。
風遁中GCDを0.1秒下げたい場合はSSを100上昇させるのではなく、118くらい上昇させる必要が出るのです
そもそもスキルスピードが0.1秒下がるという事実が各職に置いて共通した価値を持っているわけではないので「だから意味が無い」とは言いません
とりあえず、「今までと重みが違うし、効力も違うよ」ということを念頭に置いたほうがいいと思うわけでした
2014/11/15:0.001が0.01になっていたので修正
今までヒーラーメインだったわけですが、なんかわからんけど忍者が楽しいのです
DPSって幾つまで出すという明確な目標があっていいですねー
誤魔化しが効かないとも言いますが。
とそんなわけで忍者のあれこれを語りたいのです
今回はスキルスピード
スキルスピードは大雑把に
2.5[sec] - [スキルスピード増分] * 0.001
で求めることが可能ですさらに、風遁を使うと
(2.5[sec] - [スキルスピード増分] * 0.001) * [風遁倍率]
風遁倍率:0.85
という感じでGCDが決定します風遁倍率:0.85
さて、スキルスピード特化がありなのかなしなのか、忍術のインターバルがー、印のラグがー、風遁のインターバルがー
などなどの意見はありますがとりあえず注目したいのはこの式です
この式って、展開するとつまり
2.125[sec] - ([スキルスピード増分]*0.85) * 0.001
こうよね?2.5秒間隔ではなく2.125秒間隔になりますし色々と違いはあるのですが取り敢えず言いたいことは
スキルスピード1における重みが0.85倍される
ということに。
風遁中GCDを0.1秒下げたい場合はSSを100上昇させるのではなく、118くらい上昇させる必要が出るのです
そもそもスキルスピードが0.1秒下がるという事実が各職に置いて共通した価値を持っているわけではないので「だから意味が無い」とは言いません
とりあえず、「今までと重みが違うし、効力も違うよ」ということを念頭に置いたほうがいいと思うわけでした
2014/11/15:0.001が0.01になっていたので修正
竜騎士について
こんにちは。
竜騎士に関する多数のフィードバックありがとうございます。
竜騎士については、皆さんからいただいたフィードバックを考慮させていただきつつ、
強化する方向で調整作業を行っている最中です。
調整の実装時期などが決まりましたら、改めて続報をお知らせいたします。
今しばらくおまちください。
FINAL FANTASY XIV Forum - スレッド: 竜騎士改善の具体案より抜粋こんにちは。
竜騎士に関する多数のフィードバックありがとうございます。
竜騎士については、皆さんからいただいたフィードバックを考慮させていただきつつ、
強化する方向で調整作業を行っている最中です。
調整の実装時期などが決まりましたら、改めて続報をお知らせいたします。
今しばらくおまちください。
ただし具体案は出ていない!
とりあえず竜騎士の皆さんは歓喜ですね!
忍者が少し楽しいのです
楽しいのですが、低プレイヤースキルの私にはIL110で2分DPS500とかムリなのです
低プレイヤースキルを補うには禁断しかあるまい…
という結果がコレです
ちなみに腕はシヴァさん(予定)
ロットに勝てないのでいつまでも強化戦記なんですけどね…
VIT盛りすぎ…
ステータスから察しそうですが、ミコッテではありません。
いつまでもミコッテのままじゃないのですっ!
楽しいのですが、低プレイヤースキルの私にはIL110で2分DPS500とかムリなのです
低プレイヤースキルを補うには禁断しかあるまい…
という結果がコレです
ちなみに腕はシヴァさん(予定)
ロットに勝てないのでいつまでも強化戦記なんですけどね…
VIT盛りすぎ…
ステータスから察しそうですが、ミコッテではありません。
いつまでもミコッテのままじゃないのですっ!
秘伝書の3冊めが終了、これまでに多分10M近く使った気がします
アラクネ装備で多少の元はとれてるハズですが、コレは正直きつすぎる…
そんなわけで、木工、革細工、裁縫の秘伝書を入手してきました
他のレシピはどうしよう。木工もだけど正直労力に見合わない気がするんですよね。。
デミマテリダなんて作ろうと思わないと作れないわけですし
結局構築したスキル回しは
前に日記に上げたとおり、ギリギリレベルまでいってもNQだったことが多々あったりしますしね。
逆にHQになったのは20%くらいの時もありました。
とりあえず秘伝書は一旦中断しようかなー
アラクネ装備で多少の元はとれてるハズですが、コレは正直きつすぎる…
そんなわけで、木工、革細工、裁縫の秘伝書を入手してきました
他のレシピはどうしよう。木工もだけど正直労力に見合わない気がするんですよね。。
デミマテリダなんて作ろうと思わないと作れないわけですし
結局構築したスキル回しは
- 作業:ピスピス*2+突貫*2+模範
- 加工:ヘイスティ80*13
- 基本HQ上限76%
- 秘訣:チャンス10回中必須4回
前に日記に上げたとおり、ギリギリレベルまでいってもNQだったことが多々あったりしますしね。
逆にHQになったのは20%くらいの時もありました。
とりあえず秘伝書は一旦中断しようかなー
Lodestoneもといライブラが便利~
ということで見てはいけない領域を見たのですが
装備:アーティザンミトン
装備:アーティザンキュロット
装備:アーティザンサンダル
レシピ:アーティザンミトン
レシピ:アーティザンキュロット
レシピ:アーティザンサンダル
50★★★★!?
工数586の品質5783、デミマテリアとエカトル・ハードパテ3個のせいでHQ初期値も上がりきらない…
なにこれぇ…
下手をすると、アーティザン防具HQを作るためにアーティザンNQ+マテリア刺しがいるとか、そんな可能性が0じゃないんですけども…
ということで見てはいけない領域を見たのですが
装備:アーティザンミトン
装備:アーティザンキュロット
装備:アーティザンサンダル
レシピ:アーティザンミトン
レシピ:アーティザンキュロット
レシピ:アーティザンサンダル
50★★★★!?
工数586の品質5783、デミマテリアとエカトル・ハードパテ3個のせいでHQ初期値も上がりきらない…
なにこれぇ…
下手をすると、アーティザン防具HQを作るためにアーティザンNQ+マテリア刺しがいるとか、そんな可能性が0じゃないんですけども…
なにやら運営側の凡ミスが続いてますね…
メンテ時間の設定ミスから始まり、非公開予定の情報の開示、挙句は次パッチ予定のアイテム記載ですか…
慌ただしい中無理をしちゃあかんということですね…
さて、そんな状況を気にせず、2.4始まる前にレシピが公開されているので予め材料を確保しまくっておくのです
というスタートダッシュ組のためのお話
メンテ時間の設定ミスから始まり、非公開予定の情報の開示、挙句は次パッチ予定のアイテム記載ですか…
慌ただしい中無理をしちゃあかんということですね…
さて、そんな状況を気にせず、2.4始まる前にレシピが公開されているので予め材料を確保しまくっておくのです
というスタートダッシュ組のためのお話
ラスベガスのファンフェスで3.0情報が公開されているらしいです…
ねてたよ!
当然寝てたよ!
と思ったらまだPLLの時間じゃないんですねー
日本のファンフェスは何公開予定なんでしょうね。
4Gamer.net - 【速報】「新生FFXIV」の拡張パック「蒼天のイシュガルド」が2015年春にリリース決定
GameWatch - 「新生FFXIV」、拡張ディスク「新生FFXIV: 蒼天のイシュガルド」を正式発表
『新生FFXIV』 拡張ディスク『蒼天のイシュガルド』情報まとめ in Vegas【FFXIVファンフェスティバル】
レベルキャップ開放、新ジョブ新クラス、新種族、新フィールド
なんか想像通りすぎて目新しさが足らないです!
そろそろヴィアンガが立ち上がる頃合い
ねてたよ!
当然寝てたよ!
と思ったらまだPLLの時間じゃないんですねー
日本のファンフェスは何公開予定なんでしょうね。
【速報】FFXIV初となる拡張版「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド/FINAL FANTASY XIV : HEAVENSWARD」 2015年春発売決定! #FF14 pic.twitter.com/U7droV6OKZ
— FINAL FANTASY XIV (@FF_XIV_JP) 2014, 10月 18
4Gamer.net - 【速報】「新生FFXIV」の拡張パック「蒼天のイシュガルド」が2015年春にリリース決定
GameWatch - 「新生FFXIV」、拡張ディスク「新生FFXIV: 蒼天のイシュガルド」を正式発表
『新生FFXIV』 拡張ディスク『蒼天のイシュガルド』情報まとめ in Vegas【FFXIVファンフェスティバル】
レベルキャップ開放、新ジョブ新クラス、新種族、新フィールド
なんか想像通りすぎて目新しさが足らないです!
そろそろヴィアンガが立ち上がる頃合い
プロフィール
Server:Gysahl -> Masamune => 消息不明という名の未公開
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
フリーエリア
現在リンク先を整理中……
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
カテゴリー
リンク(公式)
FINAL FANTASY XIV
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
リンク
忍者ブログ広告エリア
PR