×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パート1更新から時間を置き過ぎだよ!?
最新情報はLodestoneの日記を読んで欲しいのです。両立はきついというより面倒なのです
どっちか片方にすればいいのに。。。
■2マップ目に関して
現状、全ての敵を倒すようにしていますが、ココもまたスルーしても良いかもしれません
ただし、オーガ部屋についた時点では敵は消滅しないのでしっかりとテリトリーを切っておく必要があります
切れない場合はそのモブに限り倒しておきましょう
【A】魔導トランスポーター
1マップから移動するとここに移動します
デジョンするとここから始まる! なんとことはないので注意です
1マップ目からここまで、ストライドを使いつつ来たとしても5分以上かかります
【B】宝箱3
相変わらずスルーすると思われる宝箱です
オーガ戦で一度全滅し、バトラール撃破(或いはオーガ撃破)が困難だと感じた場合はこの宝箱を回収すると稀に幸せになれます
オーガ前なのにリキャスト待ちが長く発生している場合は立ち寄るのもありです
【C】ディープヴォイドスレイヴ
魔導ターミナルその6です
ターミナル起動でオーガことディープヴォイドスレイヴ戦になります
倒すと魔導フィールドLvⅡが解除され、【B】宝箱3が(たぶん)消えます
また、宝箱4が出現します。この宝箱、装備出現率が高いのか或いは道中と違う装備が出るのか不明ですが、やたらと装備が出ます。ただし私はダークマターがでましたが。
戦闘開始前にリキャスト、MP回復、バフを済ませましょう
盾1人、回復2人、デバフ1人、弓1人、これくらいの構成を推奨
残りのメンバーはサブタンクなり、近接アタッカーなり、遠距離アタッカーなり、サブヒーラーなりサブデバッファーなりご自由に
ちなみに私は地図真西あたりで戦闘していました
盾が全ての攻撃を受けることになります
盾以外はそれ以上のヘイトを稼がないようにしましょう
近接アタッカーは特に注意
自己回復でヘイトとりすぎたり、範囲回復でヒーラーがヘイト稼いだりしないように
ノックバックで範囲外に飛ばされない位置で留まり続けましょう
開幕は盾の方のみが行動し、ヘイトを稼ぐと吉
この間、基本的に自己回復のみとなります
私は盾をやったこと無いのでこれくらいしか分かりません
近接アタッカー、盾以外の方はチェーンベアラーに注意しながら位置取りをしましょう
チェーンベアラーが外周にいる場合は内周に、内周にいる場合は外周に移動しましょう
チェーンベアラーの転移は転移音が鳴ってから実際に転移するまでの間に若干のラグがあります。この間に移動しましょう
移動をどなたかが声かけるとベストです
オーガ、ベアラー、ともに攻撃されない立ち位置を意識しましょう
幻はヒーラーとバッファーを兼ねます
2人でローミング+シェル役、ローミング+プロテス役を分担しておきましょう
あとはひたすら盾に対してMPを気をつけつつ、ケアルIII
暇すぎるのならばDoT魔法を。ただしデバッファーと被らないような属性で
チェーンベアラーの被害もたまにあるので他のメンバーの回復も忘れずに
蘇生に関しては後述
呪、デバッファーはヘイトに注意しつつひたすらデバフを。MPも一応注意
盾が非常にやばいようなら回復もしましょう
オーガが燃えているときはデバフ耐性が全体的に落ちているようなのでこのタイミングを見逃さないように
ちなみに、通常時はポイズン、パライズ、スロウ、アブソあたり以外はほぼ無効化と言って良いくらいの命中率です
燃焼時はバイオ、ディア、精霊DoT、ブライン、どれもしっかり入ります
アブソで吸収したステータスは盾か弓の方にコピーしましょう
(イヴェ、ディフェを盾に、アタ、キュルを弓に。混在するときは盾優先)
弓はアタッカーです。ヘイトには注意しつつひたすら攻撃を
ブラッドレッターのDoTなどが非常に強力です
弓の射程は広いのでオーガの射程から完全に逃れる位置で攻撃しましょう
下手に前に出るとヒーラーが回復する必要が出ることになり、それによりヒーラーのヘイトが増えたり仕事が分散したりで危険なことになります
蘇生は、盾の方が落ちたら即アレイズ、レイズIIを
使用順序を決めておくとなお良しですが、ぶっちゃけ盾が落ちたら全滅です
サブタンクがいたら粘れるかもしれませんが基本無理です
【D】魔導ターミナルその7
起動装置は3つ、起動人数不明、敵消滅なし
【C】から進むとオールシーイングアイの別種、ソウルゲイザーが出現します
ソウルゲイザーのWSはオールシーイングアイと同じ範囲に、「バインド」「アビリティ禁止」「WS禁止」「沈黙」の効果を与えてきます
せめて沈黙を解除しておかないと為す術もなく倒れる可能性が出てきます
【E】中央アタリまで突っ切ればテリトリー解除となるので、スルーしておくと時間短縮できるかもしれません
ターミナルを起動すると魔導フィールドLvⅢが解除されます
解除されると【E】の行き止まりへの道が開けるだけみたいです
【E】行き止まり
ラーヴァドレイク1体の3PTを倒すと宝箱5が出現します
時間に余裕がない限りスルーを推奨、おそらく一番時間が掛かる宝箱です
【F】魔導ターミナルその8
起動装置は4つ、起動人数不明、敵消滅なし
まだまだ敵が消えません
敵が消えないのにターミナルを起動するとヘルズバウンドウォリアー(骨)が10体発生します
非常に厳しいことになると思われるのでスルーせずに処理しましょう
骨は中央に発生するのでターミナルの起動順序に注意しましょう。開幕10体に殴られると死にます
骨は全てリンクしていません。1体1PTです
特別強いことはありませんが、10体とも倒さないと先に進めません
10体全てを倒すと魔導フィールドLvⅣが解除され【G】【H】に進めるようになります
【G】衛士室
クエストの目的となるポイントです
PT全員がクエストをクリアしている場合は寄る必要がない可能性が高いです
帝国兵6体がリンクして襲いかかってきます。これを全て倒すとクエストクリアです
骨同様、特別強いことはありません
この奥に宝箱6があります
【H】バトラール
魔導ターミナルその9を起動すると裏ボスことバトラール戦となります
上手いテンポで進めば約15分、余裕を持って20分強で倒せます
オールシーイングアイ、ソウルゲイザーの2種類が徘徊しています。非常に邪魔です
2体とも魔導ターミナルで円を描くような軌道で徘徊します。故に、南側のスペースには寄ってきません
お供のパーガトリーナイト(骨)が3体登場します
たまに魔導シールドを張り攻撃を無効化します
南東の魔導ターミナルを起動すると魔導シールドが解除できます。必要人数は3人
無効化中はDoTなども入りません
バトラールのHPが7割を切ると骨が2体追加されます
同タイミングでパーガトリーメイジが4体追加されます
オーガのチェーンベアラーに似た挙動で、バトラールの周りに転移します
バトラールのWSとパーガトリーメイジ、両方の攻撃には耐えられないので盾は随時移動すると良いかもしれません
バトラールの通常攻撃とメイジなら意外と耐えられる。。。気がします
バトラールのHPが3割(?)切るとバトラールに強化エフェクト(紫色の炎?)が追加されます
WS追加など非常に危険です。優先的に解除したいところです
強化エフェクトは北東の魔導ターミナルを起動すると解除できます
バトラールのHPが3割を切ると、骨が3体追加されます
この骨さえ倒せばあとは時間との戦いです
盾の方はヘイトの確保をしましょう
パーガトリーメイジ出現後は2点間を交互に移動する形がやりやすいかと思います
中盤~後半にかけてのWSは意外と回避できるものが多いらしいです
WS回避に慣れてきたら2点移動ではなく位置固定でも行けますが、位置固定のメリットはあまりないかもしれません。。
幻はやはりヒーラーです
盾に2人張り付いて、交互にMP回復をしながら回すと効果的です
また、骨対処半に1人ケアルガを使う人がいると良いと思います。つまり3人くらい欲しいです
盾がWSを避けれない場合、後半はかなりの速度でケアルシャワーをかけることになります
パーガトリーメイジによる移動直後にスピリットバインドを使用するなど、MP節約手段を用意しておかないとMPが相当厳しいことになります
トランキリティは序盤~中盤でさっさと使いましょう。戦闘に15~20分かかるのでトランキリティが2回使えます(たぶん)
MPが枯れてMP回復に行くときは相方のMPが持ちそうなときに、声をかけてから行かないとひどい事になります
ある程度なら呪がヒーラーの代用ができるので骨対処兼アタッカーの方に替わってもらうと良いです
それ以外の方は主に骨対処です
骨が盾の方に行くとやはり耐えられないので盾に吸い寄せられないように倒しましょう
特にヒーラーのそばにいる骨は即剥がさないとヒーラーが自己回復せざるを得なくなります
確実にMPが枯れ、そのまま沈むこともあるので注意です
麻痺をかけてからのバニッシュ、スカージが比較的高効率です
骨対処班は比較的脆い人が多いと思うのでセンチネル、呪ならイージスブーンII、デフレクションを用意しておきましょう
骨のTPが溜まってきたらセンチネルでWSを耐えるようにすると死亡率がかなり下がります
骨対処班は、骨が居ないタイミングはバトラールへのアタッカーとなります
ポイズン、バイオディア、パライズ、スロウが通るので可能な限りデバフを、あとはブラッドレッターやバニシュ、スカージで対処を
呪の方はMPが切れてきたヒーラーの補填に入れるようにしておきましょう
なお、増援前のときはデバフのみに留まりMP回復に努めた方が良いと思います
体勢が整わないうちに3割削るとそのまま骨(増援)との戦闘になってしまいます
1回目はともかく7割削った後で体勢が整っていないと総崩れの可能性が高くなります
最新情報はLodestoneの日記を読んで欲しいのです。両立はきついというより面倒なのです
どっちか片方にすればいいのに。。。
■2マップ目に関して
現状、全ての敵を倒すようにしていますが、ココもまたスルーしても良いかもしれません
ただし、オーガ部屋についた時点では敵は消滅しないのでしっかりとテリトリーを切っておく必要があります
切れない場合はそのモブに限り倒しておきましょう
【A】魔導トランスポーター
1マップから移動するとここに移動します
デジョンするとここから始まる! なんとことはないので注意です
1マップ目からここまで、ストライドを使いつつ来たとしても5分以上かかります
【B】宝箱3
相変わらずスルーすると思われる宝箱です
オーガ戦で一度全滅し、バトラール撃破(或いはオーガ撃破)が困難だと感じた場合はこの宝箱を回収すると稀に幸せになれます
オーガ前なのにリキャスト待ちが長く発生している場合は立ち寄るのもありです
【C】ディープヴォイドスレイヴ
魔導ターミナルその6です
ターミナル起動でオーガことディープヴォイドスレイヴ戦になります
倒すと魔導フィールドLvⅡが解除され、【B】宝箱3が(たぶん)消えます
また、宝箱4が出現します。この宝箱、装備出現率が高いのか或いは道中と違う装備が出るのか不明ですが、やたらと装備が出ます。ただし私はダークマターがでましたが。
戦闘開始前にリキャスト、MP回復、バフを済ませましょう
盾1人、回復2人、デバフ1人、弓1人、これくらいの構成を推奨
残りのメンバーはサブタンクなり、近接アタッカーなり、遠距離アタッカーなり、サブヒーラーなりサブデバッファーなりご自由に
ちなみに私は地図真西あたりで戦闘していました
盾が全ての攻撃を受けることになります
盾以外はそれ以上のヘイトを稼がないようにしましょう
近接アタッカーは特に注意
自己回復でヘイトとりすぎたり、範囲回復でヒーラーがヘイト稼いだりしないように
ノックバックで範囲外に飛ばされない位置で留まり続けましょう
開幕は盾の方のみが行動し、ヘイトを稼ぐと吉
この間、基本的に自己回復のみとなります
私は盾をやったこと無いのでこれくらいしか分かりません
近接アタッカー、盾以外の方はチェーンベアラーに注意しながら位置取りをしましょう
チェーンベアラーが外周にいる場合は内周に、内周にいる場合は外周に移動しましょう
チェーンベアラーの転移は転移音が鳴ってから実際に転移するまでの間に若干のラグがあります。この間に移動しましょう
移動をどなたかが声かけるとベストです
オーガ、ベアラー、ともに攻撃されない立ち位置を意識しましょう
幻はヒーラーとバッファーを兼ねます
2人でローミング+シェル役、ローミング+プロテス役を分担しておきましょう
あとはひたすら盾に対してMPを気をつけつつ、ケアルIII
暇すぎるのならばDoT魔法を。ただしデバッファーと被らないような属性で
チェーンベアラーの被害もたまにあるので他のメンバーの回復も忘れずに
蘇生に関しては後述
呪、デバッファーはヘイトに注意しつつひたすらデバフを。MPも一応注意
盾が非常にやばいようなら回復もしましょう
オーガが燃えているときはデバフ耐性が全体的に落ちているようなのでこのタイミングを見逃さないように
ちなみに、通常時はポイズン、パライズ、スロウ、アブソあたり以外はほぼ無効化と言って良いくらいの命中率です
燃焼時はバイオ、ディア、精霊DoT、ブライン、どれもしっかり入ります
アブソで吸収したステータスは盾か弓の方にコピーしましょう
(イヴェ、ディフェを盾に、アタ、キュルを弓に。混在するときは盾優先)
弓はアタッカーです。ヘイトには注意しつつひたすら攻撃を
ブラッドレッターのDoTなどが非常に強力です
弓の射程は広いのでオーガの射程から完全に逃れる位置で攻撃しましょう
下手に前に出るとヒーラーが回復する必要が出ることになり、それによりヒーラーのヘイトが増えたり仕事が分散したりで危険なことになります
蘇生は、盾の方が落ちたら即アレイズ、レイズIIを
使用順序を決めておくとなお良しですが、ぶっちゃけ盾が落ちたら全滅です
サブタンクがいたら粘れるかもしれませんが基本無理です
【D】魔導ターミナルその7
起動装置は3つ、起動人数不明、敵消滅なし
【C】から進むとオールシーイングアイの別種、ソウルゲイザーが出現します
ソウルゲイザーのWSはオールシーイングアイと同じ範囲に、「バインド」「アビリティ禁止」「WS禁止」「沈黙」の効果を与えてきます
せめて沈黙を解除しておかないと為す術もなく倒れる可能性が出てきます
【E】中央アタリまで突っ切ればテリトリー解除となるので、スルーしておくと時間短縮できるかもしれません
ターミナルを起動すると魔導フィールドLvⅢが解除されます
解除されると【E】の行き止まりへの道が開けるだけみたいです
【E】行き止まり
ラーヴァドレイク1体の3PTを倒すと宝箱5が出現します
時間に余裕がない限りスルーを推奨、おそらく一番時間が掛かる宝箱です
【F】魔導ターミナルその8
起動装置は4つ、起動人数不明、敵消滅なし
まだまだ敵が消えません
敵が消えないのにターミナルを起動するとヘルズバウンドウォリアー(骨)が10体発生します
非常に厳しいことになると思われるのでスルーせずに処理しましょう
骨は中央に発生するのでターミナルの起動順序に注意しましょう。開幕10体に殴られると死にます
骨は全てリンクしていません。1体1PTです
特別強いことはありませんが、10体とも倒さないと先に進めません
10体全てを倒すと魔導フィールドLvⅣが解除され【G】【H】に進めるようになります
【G】衛士室
クエストの目的となるポイントです
PT全員がクエストをクリアしている場合は寄る必要がない可能性が高いです
帝国兵6体がリンクして襲いかかってきます。これを全て倒すとクエストクリアです
骨同様、特別強いことはありません
この奥に宝箱6があります
【H】バトラール
魔導ターミナルその9を起動すると裏ボスことバトラール戦となります
上手いテンポで進めば約15分、余裕を持って20分強で倒せます
オールシーイングアイ、ソウルゲイザーの2種類が徘徊しています。非常に邪魔です
2体とも魔導ターミナルで円を描くような軌道で徘徊します。故に、南側のスペースには寄ってきません
お供のパーガトリーナイト(骨)が3体登場します
たまに魔導シールドを張り攻撃を無効化します
南東の魔導ターミナルを起動すると魔導シールドが解除できます。必要人数は3人
無効化中はDoTなども入りません
バトラールのHPが7割を切ると骨が2体追加されます
同タイミングでパーガトリーメイジが4体追加されます
オーガのチェーンベアラーに似た挙動で、バトラールの周りに転移します
バトラールのWSとパーガトリーメイジ、両方の攻撃には耐えられないので盾は随時移動すると良いかもしれません
バトラールの通常攻撃とメイジなら意外と耐えられる。。。気がします
バトラールのHPが3割(?)切るとバトラールに強化エフェクト(紫色の炎?)が追加されます
WS追加など非常に危険です。優先的に解除したいところです
強化エフェクトは北東の魔導ターミナルを起動すると解除できます
バトラールのHPが3割を切ると、骨が3体追加されます
この骨さえ倒せばあとは時間との戦いです
盾の方はヘイトの確保をしましょう
パーガトリーメイジ出現後は2点間を交互に移動する形がやりやすいかと思います
中盤~後半にかけてのWSは意外と回避できるものが多いらしいです
WS回避に慣れてきたら2点移動ではなく位置固定でも行けますが、位置固定のメリットはあまりないかもしれません。。
幻はやはりヒーラーです
盾に2人張り付いて、交互にMP回復をしながら回すと効果的です
また、骨対処半に1人ケアルガを使う人がいると良いと思います。つまり3人くらい欲しいです
盾がWSを避けれない場合、後半はかなりの速度でケアルシャワーをかけることになります
パーガトリーメイジによる移動直後にスピリットバインドを使用するなど、MP節約手段を用意しておかないとMPが相当厳しいことになります
トランキリティは序盤~中盤でさっさと使いましょう。戦闘に15~20分かかるのでトランキリティが2回使えます(たぶん)
MPが枯れてMP回復に行くときは相方のMPが持ちそうなときに、声をかけてから行かないとひどい事になります
ある程度なら呪がヒーラーの代用ができるので骨対処兼アタッカーの方に替わってもらうと良いです
それ以外の方は主に骨対処です
骨が盾の方に行くとやはり耐えられないので盾に吸い寄せられないように倒しましょう
特にヒーラーのそばにいる骨は即剥がさないとヒーラーが自己回復せざるを得なくなります
確実にMPが枯れ、そのまま沈むこともあるので注意です
麻痺をかけてからのバニッシュ、スカージが比較的高効率です
骨対処班は比較的脆い人が多いと思うのでセンチネル、呪ならイージスブーンII、デフレクションを用意しておきましょう
骨のTPが溜まってきたらセンチネルでWSを耐えるようにすると死亡率がかなり下がります
骨対処班は、骨が居ないタイミングはバトラールへのアタッカーとなります
ポイズン、バイオディア、パライズ、スロウが通るので可能な限りデバフを、あとはブラッドレッターやバニシュ、スカージで対処を
呪の方はMPが切れてきたヒーラーの補填に入れるようにしておきましょう
なお、増援前のときはデバフのみに留まりMP回復に努めた方が良いと思います
体勢が整わないうちに3割削るとそのまま骨(増援)との戦闘になってしまいます
1回目はともかく7割削った後で体勢が整っていないと総崩れの可能性が高くなります
1.18の目玉! インスタンスレイド「ゼーメル要塞」です
なんというか、R50のフルパーティでも初見の場合は非常に困難なダンジョンでした
転んで転んで数回屋ってようやくクエストクリアまでいったので書き綴ります
裏ボスはまだクリアできない。。。
■1マップ目に関して
・基本事項
2マップ目のオーガ、及びバトラール対策に僅かでも早く攻略したいポイントです
基本はすべての敵をスルー
ゼーメルの雑魚は全てスリプルが効くので眠らせつつ進みます
特にニクスの読ん距離攻撃は進行を妨害するので眠らせるようにしましょう
わずかでも時間を稼ぎたいなら、突入前にローミング付きのバフを
また、作戦会議は突入前に行いましょう
※自己回復、オーガの立ち位置、プロシェルの担当、メイン盾、FA
プレイ時間に余裕があるならばとりあえず1回突入し、立ち回り方を確認するといいかもしれません
死亡するくらいならきちんと小休止を入れましょう。下手に突貫すると全滅します
ちなみに、不定期的にオールシーイングアイのWSが飛んできますが、これにより約1000強のダメージを受けます
回避は可能ですが、一撃で死ぬわけでもないので即自己回復でも十分です
【A】宝箱1
最初の分岐点からちょっとだけ進んだところに宝箱が落ちてます
少し寄り道するだけなので取っておくと幸せになれるかもしれません
【B】魔導ターミナルその1
ダミーと言えます。起動すると敵が湧くだけなので注意しましょう
ちなみに起動に8人要ります
【C】魔導ターミナルその2
起動装置は1つ、起動人数不明(6人?)、敵消滅無し
起動しても敵は消えません
また、起動後少し進むとヘッジモールが群れで襲ってきます
後衛が突出するとあっさり落ちるので注意しましょう
【D】魔導ターミナルその3
起動装置は2つ、起動人数不明(3人が2つ?)、敵消滅
【C】の直後の部屋です
このターミナルを起動するとこれまでの敵が全て消えます。宝箱1も消えます
ニクスに食べられて起動できなかったり、ヘッジモールにフルボッコされたりといった可能性があります
かなり狭い感覚で2つなのでセンチネルを使ってる間に回れます
【E】魔導ターミナルその4
起動装置は2つ、起動人数不明(3人、3人、6人?)、敵消滅
【D】の直後の部屋です
一つ目の装置に帝国兵が、二つ目の装置にオロボンが、三つ目の装置にドレイクがいます
装置は3つあるので早めの回復を心がけましょう
ちなみに、ココの時点で魔導フィールドLvIが解除されます
魔導フィールドLvIってなんぞ?
【F】分岐点
このあたりでE~Fまでのモブのテリトリーを完全に抜けます
北に進むと、【G】宝箱2があります
西に進むと、【H】魔導ターミナルその5があります。先に進む場合はこちらを
【G】宝箱2
【A】と違い、結構多くの敵を乗り越えた先に宝箱があります
クリア目的の場合はこの宝箱、無視した方が良いかと思います
【E】魔導ターミナルその5及び魔導トランスポーター
起動装置は1つ、起動人数不明(6人?)、敵消滅
【F】から長丁場なので注意。ヘッジモールやニクスは大部分を眠らせないとかなり危険です
起動してから敵が消滅まで若干ラグが長いので注意です(起動→トランスポーター出現→敵消滅)
このタイミングで【G】の宝箱は消滅します
なんというか、R50のフルパーティでも初見の場合は非常に困難なダンジョンでした
転んで転んで数回屋ってようやくクエストクリアまでいったので書き綴ります
裏ボスはまだクリアできない。。。
■1マップ目に関して
・基本事項
2マップ目のオーガ、及びバトラール対策に僅かでも早く攻略したいポイントです
基本はすべての敵をスルー
ゼーメルの雑魚は全てスリプルが効くので眠らせつつ進みます
特にニクスの読ん距離攻撃は進行を妨害するので眠らせるようにしましょう
わずかでも時間を稼ぎたいなら、突入前にローミング付きのバフを
また、作戦会議は突入前に行いましょう
※自己回復、オーガの立ち位置、プロシェルの担当、メイン盾、FA
プレイ時間に余裕があるならばとりあえず1回突入し、立ち回り方を確認するといいかもしれません
死亡するくらいならきちんと小休止を入れましょう。下手に突貫すると全滅します
ちなみに、不定期的にオールシーイングアイのWSが飛んできますが、これにより約1000強のダメージを受けます
回避は可能ですが、一撃で死ぬわけでもないので即自己回復でも十分です
【A】宝箱1
最初の分岐点からちょっとだけ進んだところに宝箱が落ちてます
少し寄り道するだけなので取っておくと幸せになれるかもしれません
【B】魔導ターミナルその1
ダミーと言えます。起動すると敵が湧くだけなので注意しましょう
ちなみに起動に8人要ります
【C】魔導ターミナルその2
起動装置は1つ、起動人数不明(6人?)、敵消滅無し
起動しても敵は消えません
また、起動後少し進むとヘッジモールが群れで襲ってきます
後衛が突出するとあっさり落ちるので注意しましょう
【D】魔導ターミナルその3
起動装置は2つ、起動人数不明(3人が2つ?)、敵消滅
【C】の直後の部屋です
このターミナルを起動するとこれまでの敵が全て消えます。宝箱1も消えます
ニクスに食べられて起動できなかったり、ヘッジモールにフルボッコされたりといった可能性があります
かなり狭い感覚で2つなのでセンチネルを使ってる間に回れます
【E】魔導ターミナルその4
起動装置は2つ、起動人数不明(3人、3人、6人?)、敵消滅
【D】の直後の部屋です
一つ目の装置に帝国兵が、二つ目の装置にオロボンが、三つ目の装置にドレイクがいます
装置は3つあるので早めの回復を心がけましょう
ちなみに、ココの時点で魔導フィールドLvIが解除されます
魔導フィールドLvIってなんぞ?
【F】分岐点
このあたりでE~Fまでのモブのテリトリーを完全に抜けます
北に進むと、【G】宝箱2があります
西に進むと、【H】魔導ターミナルその5があります。先に進む場合はこちらを
【G】宝箱2
【A】と違い、結構多くの敵を乗り越えた先に宝箱があります
クリア目的の場合はこの宝箱、無視した方が良いかと思います
【E】魔導ターミナルその5及び魔導トランスポーター
起動装置は1つ、起動人数不明(6人?)、敵消滅
【F】から長丁場なので注意。ヘッジモールやニクスは大部分を眠らせないとかなり危険です
起動してから敵が消滅まで若干ラグが長いので注意です(起動→トランスポーター出現→敵消滅)
このタイミングで【G】の宝箱は消滅します
なんとか一人で倒すことに安定してきたので一部戦略を大暴露
戦略・・?
あまり戦略になってない気がしないでもないです
■ランク
エミュレートの都合上、呪術が一番楽です
というか、呪術の場合で書いてます
・呪術
サクリファIIIが必須と言えるので、R48以上を目指しましょう
最悪ポイズンII(R44)があれば。。
・盾
イージスブーンがないとキツイです
可能ならデフレクションも欲しいです。よってR50を推奨
・幻術
ケアルIII、プロテスIIの都合、R48が欲しいところです
慎重にやればもっと低くても行けるかも、、ショックスパイクII(R42)がないと多分ムリなのでそこが下限
・剣術
センチネルが要ります。R36必須です
■HP
1200は最低でも、できれば1350以上、高望みするなら1500程度欲しいです
序盤の猛攻撃と、中盤以降のトーメント使用の際に1000程度のダメージを平気で受けることになります
戦闘中は1000を維持すると大丈夫かと
■MP
ゴブリンはMPがかなり低いです
後述してますが、かなり計画的に使わないと枯れます
ちなみにR49、MND80で約1000です
■VIT
上記HP達成のために120以上は必須です。詳しくは分かりませんが、それくらいはないと死にます
防御力にも関わっているハズ
■PIE
ポイズンのDoT調査曰く、下一桁が7になる度にダメージ増加なのでそれを基準にします
MND122+15(=137)程度でポイズン以外のDoT魔法は大体通ります
PIEが160くらいになるとポイズンも大体通ります
慣れ次第でVIT/MNDを減らしてPIEを増やす方向に行けたら良いかと
逆に言えば不慣れな場合はVIT/MNDに注ぎ込みましょう
ここまでの段階でミコッテ:サンシーカーの場合のステータス(振り値)
VIT:120(225)
MND:80(106)
PIE:122(231) +15(ラプチャー+ラプチャーII)
残ボーナス:140
■よくある死因、考え得る死因
・開幕の遠距離攻撃で耐えられない
・バウンサー撃破前に多数の敵を巻き込みんで、攻撃に耐えられなくなった
・敵のMPが切れてジリ貧になった
・MP回復を渋りすぎたらMP切れを起こした
・ヘイルメアリーの時間差攻撃と通常攻撃が重なりすぎた
・トーメントの時に欲張りすぎて、耐えられなかった
・エミュが途切れた
・無計画にエグザルトを使用してしまい、数秒間行動できなかった
・レミューにメリットステータスを取られすぎた(特にエミュレート、トーメント) ← 未確認、ありそうだけど。。。
・エフトを放置しすぎてWSが連発でとんできた ← 未確認、ありそうだけど。。。
戦略・・?
あまり戦略になってない気がしないでもないです
■ランク
エミュレートの都合上、呪術が一番楽です
というか、呪術の場合で書いてます
・呪術
サクリファIIIが必須と言えるので、R48以上を目指しましょう
最悪ポイズンII(R44)があれば。。
・盾
イージスブーンがないとキツイです
可能ならデフレクションも欲しいです。よってR50を推奨
・幻術
ケアルIII、プロテスIIの都合、R48が欲しいところです
慎重にやればもっと低くても行けるかも、、ショックスパイクII(R42)がないと多分ムリなのでそこが下限
・剣術
センチネルが要ります。R36必須です
■HP
1200は最低でも、できれば1350以上、高望みするなら1500程度欲しいです
序盤の猛攻撃と、中盤以降のトーメント使用の際に1000程度のダメージを平気で受けることになります
戦闘中は1000を維持すると大丈夫かと
■MP
ゴブリンはMPがかなり低いです
後述してますが、かなり計画的に使わないと枯れます
ちなみにR49、MND80で約1000です
■VIT
上記HP達成のために120以上は必須です。詳しくは分かりませんが、それくらいはないと死にます
防御力にも関わっているハズ
■PIE
ポイズンのDoT調査曰く、下一桁が7になる度にダメージ増加なのでそれを基準にします
MND122+15(=137)程度でポイズン以外のDoT魔法は大体通ります
PIEが160くらいになるとポイズンも大体通ります
慣れ次第でVIT/MNDを減らしてPIEを増やす方向に行けたら良いかと
逆に言えば不慣れな場合はVIT/MNDに注ぎ込みましょう
ここまでの段階でミコッテ:サンシーカーの場合のステータス(振り値)
VIT:120(225)
MND:80(106)
PIE:122(231) +15(ラプチャー+ラプチャーII)
残ボーナス:140
■よくある死因、考え得る死因
・開幕の遠距離攻撃で耐えられない
・バウンサー撃破前に多数の敵を巻き込みんで、攻撃に耐えられなくなった
・敵のMPが切れてジリ貧になった
・MP回復を渋りすぎたらMP切れを起こした
・ヘイルメアリーの時間差攻撃と通常攻撃が重なりすぎた
・トーメントの時に欲張りすぎて、耐えられなかった
・エミュが途切れた
・無計画にエグザルトを使用してしまい、数秒間行動できなかった
・レミューにメリットステータスを取られすぎた(特にエミュレート、トーメント) ← 未確認、ありそうだけど。。。
・エフトを放置しすぎてWSが連発でとんできた ← 未確認、ありそうだけど。。。
DoT調査@DoTダメージ調査-1
DoT調査@DoTダメージ調査-2
DoT調査@DoTダメージ調査-3
DoT調査@DoT調査@DoTダメージ調査-4 ポイズン系
ということで、ポイズン、及びポイズンIIに関しては結論が出ました
ポイズンのDoTダメージ = 22 + max( 0 , [(PIE-17)/10] )
ポイズンIIのDoTダメージ = 62 + max( 0 , [(PIE-17)/10] )
[]はガウス記号です。というより切り捨て。
DoT調査@DoTダメージ調査-2
DoT調査@DoTダメージ調査-3
DoT調査@DoT調査@DoTダメージ調査-4 ポイズン系
ということで、ポイズン、及びポイズンIIに関しては結論が出ました
ポイズンのDoTダメージ = 22 + max( 0 , [(PIE-17)/10] )
ポイズンIIのDoTダメージ = 62 + max( 0 , [(PIE-17)/10] )
[]はガウス記号です。というより切り捨て。
いつもながらLodestone
DoT調査@序
適正のお話
DoT調査@スリップダメージのタイミング
DoT調査@中央ザナラーンHP調査
DoT調査@ダメージ測定方法
あたりを
ドドレソロを何度かしているうちに(全敗ですよ?)DoT魔法が本当に驚異的なダメージソースのように感じたので本腰を入れて調べてみます。
そも、DoT、所謂スリップダメージなわけなのだけど、なぜか重複するわけです
ポイズン、バイオ、ディア、バーン、ショーク、フロスト、ドラウン、ショック、ラスプ、の9種が重複する都恐ろしいダメージに。。
DoTの強い理由は敵の強弱を問わずに固定ダメージということです。
R1マーモットだろうと、R69ゴブリンブッチャーだろうと(うちのLSの最近の流行)、R99レインボーバジリスクだろうと、NMドドレだろうと(R65?)
・DoT魔法が1スリップで与えるダメージ量は固定
・DoT魔法のダメージ回数(=効果時間)は不明。
ただしスリップダメージがでるタイミングによって同一環境であってもダメージ回数にずれが生じる
・3秒に1回ダメージを与える
・追加されたDoT魔法は先に掛かっていたDoT魔法のダメージタイミングに合わせられる
(つまり3秒に1回一括でダメージ)
そんなわけでスリップダメージを調べます
調べるには敵HPを調べる必要があります。えぇ。調べましたとも、R1マーモットとか、ダメージを1ずつ与えてw
以下、禁断の生データ(与ダメ部分のみ)
DoT調査@序
適正のお話
DoT調査@スリップダメージのタイミング
DoT調査@中央ザナラーンHP調査
DoT調査@ダメージ測定方法
あたりを
ドドレソロを何度かしているうちに(全敗ですよ?)DoT魔法が本当に驚異的なダメージソースのように感じたので本腰を入れて調べてみます。
そも、DoT、所謂スリップダメージなわけなのだけど、なぜか重複するわけです
ポイズン、バイオ、ディア、バーン、ショーク、フロスト、ドラウン、ショック、ラスプ、の9種が重複する都恐ろしいダメージに。。
DoTの強い理由は敵の強弱を問わずに固定ダメージということです。
R1マーモットだろうと、R69ゴブリンブッチャーだろうと(うちのLSの最近の流行)、R99レインボーバジリスクだろうと、NMドドレだろうと(R65?)
・DoT魔法が1スリップで与えるダメージ量は固定
・DoT魔法のダメージ回数(=効果時間)は不明。
ただしスリップダメージがでるタイミングによって同一環境であってもダメージ回数にずれが生じる
・3秒に1回ダメージを与える
・追加されたDoT魔法は先に掛かっていたDoT魔法のダメージタイミングに合わせられる
(つまり3秒に1回一括でダメージ)
そんなわけでスリップダメージを調べます
調べるには敵HPを調べる必要があります。えぇ。調べましたとも、R1マーモットとか、ダメージを1ずつ与えてw
以下、禁断の生データ(与ダメ部分のみ)
Lodestoneの日記でちくちくと更新中、な一時まとめ
→BWリーヴの粘り具合調査@序
→BWリーヴの粘り具合調査@調査内約
以下は 神符利用、放棄者視点、8人PT、ランク差10 のギルドリーヴで習得できる修錬値の理論値。
閃光の調査は完璧に忘れていた(ぉぃ)ので今回は書いてません
ギルドリーヴに必要な時間、ギルドリーヴを放棄するのに必要な時間などが書いていないので正確な時給には換算できませんが、、やっぱりコカトリス不味くない?
→BWリーヴの粘り具合調査@序
→BWリーヴの粘り具合調査@調査内約
以下は 神符利用、放棄者視点、8人PT、ランク差10 のギルドリーヴで習得できる修錬値の理論値。
閃光の調査は完璧に忘れていた(ぉぃ)ので今回は書いてません
ギルドリーヴに必要な時間、ギルドリーヴを放棄するのに必要な時間などが書いていないので正確な時給には換算できませんが、、やっぱりコカトリス不味くない?
バナレットランス40本作成の時のログより、
各素材、1種類のみHQ+1を利用、それ以外がNQの時の品質調査
ランス+1 → 耐用度109 品質44
ブラスナゲット+1 → 耐用度104 品質28
ブラスプレート+1 → 耐用度105 品質25
レザーストラップ+1 → 耐用度106 品質33
水銀+1 → 耐用度106 品質19
44+28+25+33+19=149
149-10*5=99
HQ素材*5を使用したときは品質は約100、NQ素材*5の時でも初期品質が0~20程度つきます
概ね各品質に-10した値が影響値とすると
ランス:ナゲ:プレート:ストラップ:水銀 = 34:18:15:23:9
とりあえず、ランス>>ストラップ>ナゲット>プレート>>水銀、ですね
さて、視点を変えてみます
YG曰く、全ての素材にランクがある模様です。武器なら装備ランクですね。
これをバナレットランスで置き換えると
ランス28、ブラスナゲット15、ブラスプレート15、レザーストラップ20、水銀6
です
ランス>ストラップ>ナゲット=プレート>水銀
であり、上記の重みと大小関係が一致します。ナゲットとプレートは、、誤差じゃね?(適当w
28+15+15+20+6=84なわけですが、全素材HQ+1での品質は84ではなく100なので、各ランクに 100/84 倍します
ランス33.33、ナゲット17.86、プレート、17.86、ストラップ23.81、水銀7.14
実測(計測回数1回)
ランス:ナゲ:プレート:ストラップ:水銀 = 34.0:18.0:15.0:23.0:9.0
理論値(ランク比率)
ランス:ナゲ:プレート:ストラップ:水銀 = 33.3:17.8:17.8:23.8:7.1
非常に似ている。。
雑な初期品質はこんな感じに出せるのではなかろうか。。
蛇足:
素材を幾つか上げてみると
硫黄:R5
ブラスインゴット:R15
アイアンナゲット:R20
バッファローレザー:R20
スートブラックレザー:R20
別珍:R30
羅紗:R45
ダイアマイト・シニューコード:R18
ラプトル・シニューコード:R20
瞬間にかわ:R36
瞬間強力にかわ:R46
ソードグリップ(バッファロー):R48
グリーヴ(アイアン):R20
ハルバードヘッド(アイアン):R25
こんな感じ。
中間素材のランクが意外と低く、にかわのランクが非常に高いです
中間素材の製作ランクと中間素材自身のランクがかけ離れていることも多いようなので参考までに。
各素材、1種類のみHQ+1を利用、それ以外がNQの時の品質調査
ランス+1 → 耐用度109 品質44
ブラスナゲット+1 → 耐用度104 品質28
ブラスプレート+1 → 耐用度105 品質25
レザーストラップ+1 → 耐用度106 品質33
水銀+1 → 耐用度106 品質19
44+28+25+33+19=149
149-10*5=99
HQ素材*5を使用したときは品質は約100、NQ素材*5の時でも初期品質が0~20程度つきます
概ね各品質に-10した値が影響値とすると
ランス:ナゲ:プレート:ストラップ:水銀 = 34:18:15:23:9
とりあえず、ランス>>ストラップ>ナゲット>プレート>>水銀、ですね
さて、視点を変えてみます
YG曰く、全ての素材にランクがある模様です。武器なら装備ランクですね。
これをバナレットランスで置き換えると
ランス28、ブラスナゲット15、ブラスプレート15、レザーストラップ20、水銀6
です
ランス>ストラップ>ナゲット=プレート>水銀
であり、上記の重みと大小関係が一致します。ナゲットとプレートは、、誤差じゃね?(適当w
28+15+15+20+6=84なわけですが、全素材HQ+1での品質は84ではなく100なので、各ランクに 100/84 倍します
ランス33.33、ナゲット17.86、プレート、17.86、ストラップ23.81、水銀7.14
実測(計測回数1回)
ランス:ナゲ:プレート:ストラップ:水銀 = 34.0:18.0:15.0:23.0:9.0
理論値(ランク比率)
ランス:ナゲ:プレート:ストラップ:水銀 = 33.3:17.8:17.8:23.8:7.1
非常に似ている。。
雑な初期品質はこんな感じに出せるのではなかろうか。。
蛇足:
素材を幾つか上げてみると
硫黄:R5
ブラスインゴット:R15
アイアンナゲット:R20
バッファローレザー:R20
スートブラックレザー:R20
別珍:R30
羅紗:R45
ダイアマイト・シニューコード:R18
ラプトル・シニューコード:R20
瞬間にかわ:R36
瞬間強力にかわ:R46
ソードグリップ(バッファロー):R48
グリーヴ(アイアン):R20
ハルバードヘッド(アイアン):R25
こんな感じ。
中間素材のランクが意外と低く、にかわのランクが非常に高いです
中間素材の製作ランクと中間素材自身のランクがかけ離れていることも多いようなので参考までに。
皮算用です。理論値にすら及びません。つまるところは、当てにしちゃダメだよ、と
■ギルドリーヴ修錬値グループ
1:ランク差R10で 経験値938/修錬値375 のグループ
2:ランク差R10で 経験値750/修錬値300 のグループ
3:ランク差R10で 経験値600/修錬値240 のグループ
グループ1
R10差時
ソロ
ゼロリンク符無 375
フルリンク符無 938 (理論値)
フルリンク神符 1407 (理論値)
8PT
ゼロリンク符無 243
フルリンク符無 609
フルリンク神符 915
グループ3
R10差時
ソロ
ゼロリンク符無 240
フルリンク符無 600 (理論値)
フルリンク神符 900 (理論値)
8PT
ゼロリンク符無 156
フルリンク符無 390
フルリンク神符 585
※グループ2に属するリーヴが分からない。。。
※放棄者はラスト1匹分を減算する必要があります
※ソロのフルリンクは理論値です、一応再現することは可能ですけど相当な手間が掛かるので方法は記述しません。参考程度に留めておいて下さい
■ペイスト狩り
ペイスト:R45、ランク増分+7、グループ1
モングレル:R45、ランク増分+7、グループ1
ボム:R40、ランク増分+7、グループ1
確定:ペイスト*3、モングレル*2*3
不確定:モングレル*2(肉不足時)、モングレル*2(光柱)、ボム*1(光柱)
総評:
光の柱が出る個数が全く覚えていないという意味がない皮算用
ペイスト分を除いて4本(合計7本)、ボムとモングレルがそれぞれ交互に出ると仮定すると
ペイスト*3、モングレル*2*3、モングレル(光柱)*2*2、ボム*1*2(光柱)
=N1 * (3+2*3+2*2+1*2) = N1 * 15
8PTで13725*2周、ソロでフルリンクになれる環境下ならば21105(場合によってはさらに*2周)が得られる
8PTの場合、1周15分かからないと思うがそれでも15分と仮定すると時給換算54900、もはや意味不明なくらい多い
ちなみにこのリーヴ、ソロでランク差10を倒すのは相当キツい。少なくとも閃光や野駆のランク差10を余裕でクリアできない限り無理だと言いたい
2周平均:26535
仮時給換算:55k、符無は36k
■駅馬車の積荷:コカトリスの石卵の調達
コカトリス:R45、ランク増分+7、グループ3
確定:コカトリス*6
不確定:コカトリス*n
総評:
ペコ貪の一角にしては随分と修錬値が少ないという驚きの事実に気がついた
コカトリスは卵を0~5個落とす、ドロップ率が全て同じ確率だとすると、15/6=2.5個、コカトリス12匹倒せる計算になる
皮算用、
=N3 * 12
8PTだと7020*2周、ソロだと10800*2周
やはり15分はかからないけれどリーヴ間の手間もあるので15分と仮定
時給換算は28080、普通に多い。と思いきや、符無しだと20k未満。下手すると修錬PTのが稼げます
2周平均:13455
時給換算:28k、符無し19k
■魔物大全『貪欲なる者の巻』の回収
テロック:R40、ランク増分+7、グループ3
ギガントード:R45、ランク増分+7、グループ3
確定:テロック*3*5、ギガントード*1
不確定:テロック*3*n
総評:
ギガントードがテロックと同修錬値しか貰えないという鬼畜仕様
3回に1回紙片を落とさない、と仮定すると、戦える回数は7.3回、 (2回に1回も粘ってませんよね?たぶん)
=N3 * (3*7.3+1*1) = N3 * 23 ※7回とした場合はN3*22
8PTだと13455*2周、ソロだと20700*2周
15分換算、、は若干キツいかもしれないが15分でクリアできるとすると、時給換算は53820、びっくりなことにペイストに匹敵する
まぁ、ペイストは15分弱なのに対してテロックは15分強なので実際はもっと時給が違いますが
ただし、こちらは火力次第ではランク10差ソロで勝てる範囲。気を抜くと即死亡の確率を孕みますが
2周平均:26325
時給換算:54k、符無し36k
おまけ
■急募!『閃光放ち者の巻』の回収
アルドゴート・ビリー:R30、ランク増分+6、グループ3
ライトニングエレメンタル::R30、ランク増分+6、グループ3
確定:アルドゴート・ビリー*2*5、ライトニングエレメンタル*2
不確定:アルドゴート・ビリー*2*n
総評:
ノフィカの井戸の最大効率リーヴ。範囲の狭さから全R30リーヴでも最大効率である
貪欲よりも紙片がでにくい。というより貪欲が出やすいだけな気もするけれど、雑に8~10回程度は戦えるはず。
2回に1回紙片を落とす、と仮定すると、戦闘回数は10回。。も戦える機会は少ない。9回としておこう
=N3 * (2*9 + 2*1) = N3 * 20
貪欲と同レベルで稼げるらしい
さらに言えばこのリーヴ、PTで行うと攻撃力が飽和しすぎて10分程度で終わることも多数。ソロだと15分どころか20分くらいかかるけど
11700*2周、ソロなら18000*2周、時給換算46800、ソロでの時給換算は72000程度。R30リーヴならソロでリンクをするのがそこまで大変じゃあなかったり
ちなみに、10分で終了した場合は時給換算70200まで跳ね上がる
2周平均:25155
時給換算:51k、符無し34k
つまり、なにが言いたいかというと
コカトリス、不味くない?
蛇足
だれか各リーヴで掛かる時間を教えてplz
まともに覚えてないです。。。あと、トリガーアイテム(石卵、紙片)のドロップ率も
これが違うと時給換算額が全く違うのに個々が甘すぎるという状況です
■ギルドリーヴ修錬値グループ
1:ランク差R10で 経験値938/修錬値375 のグループ
2:ランク差R10で 経験値750/修錬値300 のグループ
3:ランク差R10で 経験値600/修錬値240 のグループ
グループ1
R10差時
ソロ
ゼロリンク符無 375
フルリンク符無 938 (理論値)
フルリンク神符 1407 (理論値)
8PT
ゼロリンク符無 243
フルリンク符無 609
フルリンク神符 915
グループ3
R10差時
ソロ
ゼロリンク符無 240
フルリンク符無 600 (理論値)
フルリンク神符 900 (理論値)
8PT
ゼロリンク符無 156
フルリンク符無 390
フルリンク神符 585
※グループ2に属するリーヴが分からない。。。
※放棄者はラスト1匹分を減算する必要があります
※ソロのフルリンクは理論値です、一応再現することは可能ですけど相当な手間が掛かるので方法は記述しません。参考程度に留めておいて下さい
■ペイスト狩り
ペイスト:R45、ランク増分+7、グループ1
モングレル:R45、ランク増分+7、グループ1
ボム:R40、ランク増分+7、グループ1
確定:ペイスト*3、モングレル*2*3
不確定:モングレル*2(肉不足時)、モングレル*2(光柱)、ボム*1(光柱)
総評:
光の柱が出る個数が全く覚えていないという意味がない皮算用
ペイスト分を除いて4本(合計7本)、ボムとモングレルがそれぞれ交互に出ると仮定すると
ペイスト*3、モングレル*2*3、モングレル(光柱)*2*2、ボム*1*2(光柱)
=N1 * (3+2*3+2*2+1*2) = N1 * 15
8PTで13725*2周、ソロでフルリンクになれる環境下ならば21105(場合によってはさらに*2周)が得られる
8PTの場合、1周15分かからないと思うがそれでも15分と仮定すると時給換算54900、もはや意味不明なくらい多い
ちなみにこのリーヴ、ソロでランク差10を倒すのは相当キツい。少なくとも閃光や野駆のランク差10を余裕でクリアできない限り無理だと言いたい
2周平均:26535
仮時給換算:55k、符無は36k
■駅馬車の積荷:コカトリスの石卵の調達
コカトリス:R45、ランク増分+7、グループ3
確定:コカトリス*6
不確定:コカトリス*n
総評:
ペコ貪の一角にしては随分と修錬値が少ないという驚きの事実に気がついた
コカトリスは卵を0~5個落とす、ドロップ率が全て同じ確率だとすると、15/6=2.5個、コカトリス12匹倒せる計算になる
皮算用、
=N3 * 12
8PTだと7020*2周、ソロだと10800*2周
やはり15分はかからないけれどリーヴ間の手間もあるので15分と仮定
時給換算は28080、普通に多い。と思いきや、符無しだと20k未満。下手すると修錬PTのが稼げます
2周平均:13455
時給換算:28k、符無し19k
■魔物大全『貪欲なる者の巻』の回収
テロック:R40、ランク増分+7、グループ3
ギガントード:R45、ランク増分+7、グループ3
確定:テロック*3*5、ギガントード*1
不確定:テロック*3*n
総評:
ギガントードがテロックと同修錬値しか貰えないという鬼畜仕様
3回に1回紙片を落とさない、と仮定すると、戦える回数は7.3回、 (2回に1回も粘ってませんよね?たぶん)
=N3 * (3*7.3+1*1) = N3 * 23 ※7回とした場合はN3*22
8PTだと13455*2周、ソロだと20700*2周
15分換算、、は若干キツいかもしれないが15分でクリアできるとすると、時給換算は53820、びっくりなことにペイストに匹敵する
まぁ、ペイストは15分弱なのに対してテロックは15分強なので実際はもっと時給が違いますが
ただし、こちらは火力次第ではランク10差ソロで勝てる範囲。気を抜くと即死亡の確率を孕みますが
2周平均:26325
時給換算:54k、符無し36k
おまけ
■急募!『閃光放ち者の巻』の回収
アルドゴート・ビリー:R30、ランク増分+6、グループ3
ライトニングエレメンタル::R30、ランク増分+6、グループ3
確定:アルドゴート・ビリー*2*5、ライトニングエレメンタル*2
不確定:アルドゴート・ビリー*2*n
総評:
ノフィカの井戸の最大効率リーヴ。範囲の狭さから全R30リーヴでも最大効率である
貪欲よりも紙片がでにくい。というより貪欲が出やすいだけな気もするけれど、雑に8~10回程度は戦えるはず。
2回に1回紙片を落とす、と仮定すると、戦闘回数は10回。。も戦える機会は少ない。9回としておこう
=N3 * (2*9 + 2*1) = N3 * 20
貪欲と同レベルで稼げるらしい
さらに言えばこのリーヴ、PTで行うと攻撃力が飽和しすぎて10分程度で終わることも多数。ソロだと15分どころか20分くらいかかるけど
11700*2周、ソロなら18000*2周、時給換算46800、ソロでの時給換算は72000程度。R30リーヴならソロでリンクをするのがそこまで大変じゃあなかったり
ちなみに、10分で終了した場合は時給換算70200まで跳ね上がる
2周平均:25155
時給換算:51k、符無し34k
つまり、なにが言いたいかというと
コカトリス、不味くない?
蛇足
だれか各リーヴで掛かる時間を教えてplz
まともに覚えてないです。。。あと、トリガーアイテム(石卵、紙片)のドロップ率も
これが違うと時給換算額が全く違うのに個々が甘すぎるという状況です
プロフィール
Server:Gysahl -> Masamune => 消息不明という名の未公開
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
フリーエリア
現在リンク先を整理中……
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
カテゴリー
リンク(公式)
FINAL FANTASY XIV
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
リンク
忍者ブログ広告エリア
PR