×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨晩LSで手引を取る順序の話が出たので色々と考察してみようかと
■木工手引
限定手引:指物
共通手引:靴、矢作り、骨加工、釣具、弓作り、塗装
有用なゴッドセンド:アセンブル、パーフェクション
木工トークンは何よりもパーフェクションを優先して入手したいところ
効果は、「次の作業が確実に成功」 成功というか、快調です
作業内容は通常の作業だろうと突貫だろうと入魂だろうと使えるので非常に使い勝手が良いかと
また、アセンブルは「進捗増加」効果があるゴッドセンドの中でも完成品適正であり他の「進捗増加」ゴッドセンドより有用かと。
限定手引である指物は盾、板などの一部のみで利用。基本的に滅多に使用しないためコンプやHQ製作をしないならば無視で良いかと
私的な優先度は パーフェクション>アセンブル>釣具>靴 あとはご自由に
なお、木工R40以上のリーヴは極端に少ないためトークンが溜めにくいことに注意
■鍛冶手引
限定手引:なし
共通手引:製錬、釘鍛冶、釣具、矢作り、弓作り
有用なゴッドセンド:なし
正直、鍛冶トークンは余り使い道がない。ナゲット、インゴットのHQが作りたい場合は製錬、他クラストークンの負担を減らしたいなら釣具、矢辺りから入手すると良いかと
鍛冶はクラスクエストが甲冑と二者択一なので甲冑で受けたいところ
私的な優先度は、釣具>矢作>製錬>弓作>釘>各種ゴッドセンド
■板金手引
限定手引:板金
共通手引:釘、鎖編み、製錬、靴、帽子、手袋、塗装
有用なゴッドセンド:十全
もはや一択、板金手引を取れ
甲冑師の8割が板金手引を必要とするためコレがないとどうにもならない。四の五の言わずに「板金手引」を取れ
あとは他クラス、特に同じ防具作成の裁縫、革との兼ね合いで、手袋、帽子、靴を取りたいところ
なお、木工トークンで手引を取るのが難しいため塗装は実質板金限定ということも頭に入れておきたい
私的優先度は 板金>>靴>手袋>帽子>塗装>鎖編み>「十全」>製錬>釘
■彫金手引
限定手引:象眼、宝石細工
共通手引:釘、鎖編み、製錬、骨加工、矢作り、釣具
有用なゴッドセンド:なし
正直、好き嫌いで分かれるところ。
象眼は指輪(宝石)や眼鏡で必要
宝石は宝石研磨やイヤリング(宝石)、サークレット関連
骨加工は甲羅、骨、珊瑚などを利用するレシピで多用する
ランク上げが厳しくなるR30代後半のことを考えると、ブレストピン、アローヘッドなどで使う骨加工、サンリング、スペクタクルズなどで使う象眼を優先的に取りたい
宝石を研磨するために先に宝石細工を取るのもありだけれどトークンが足りなくなる可能性が無きにしも非ず
私的な優先度は 象眼>骨加工>宝石>矢作>釣具>鎖編み
書いては見たけれど実際はもっと変動すると思う。20000貯めつつ、象眼、骨、宝石、矢作りが修錬上げで必要になった際に逐次取っていくのが正解かと。
運かもしれないけれど、彫金トークンはロリッヒ氏やブルーフォグのリーヴにてやたらと貰えるので自分の好きな物からとってもかまわないかもしれない
■革細工
限定手引:革鞣し、毛皮鞣し
共通手引:手袋、帽子、靴、染色、弓作り、骨加工
有用なゴッドセンド:クリーンストレート、ブランド・オブ・ライトニング
基本的に、革鞣しがないと制作作業全般が滞るので最優先で確保したい
また、裁縫と違い、染色された物を多用するため染色の優先度も高い
さらに言えばフリース区画対策として毛皮鞣しも欲しいところ。フリースのランクはR44なのでR30代後半で持っていないなら優先的に取りたい
また、靴系列は革消費を抑えつつ制作できるレシピが豊富なのでこれも優先度が高い
私的優先度は 革鞣し>染色>靴>毛皮>手袋>帽子
粗皮確保のためにリーヴを多数受けつつトークンを多量に稼ぐのが正解かと
■裁縫
限定手引:糸紡ぎ、仕立、手織
共通手引:手袋、帽子、染色、釣具、矢作り
有用なゴッドセンド:なし
何はともあれ手織。これがないとほぼ全ての布が作れない。
あとは好みにも寄るが、タイツ系で行くなら仕立、ワークグローブ系で行くなら手袋、疑似餌で行くなら釣具を。糸紡ぎは後回しにし、染色もランク上げでは使わないので後回しにした方が良い
尤も、多くの場合が並行してあげる革細工のために染色を取ることも多いかと
私的な優先度は 手織>仕立>染色>釣具>手袋>糸紡>帽子
ちなみに、終盤のランク上げになる「白羊毛」は糸っぽいけれど糸紡ぎは不要
■錬金術
限定手引:調合、粉挽き、毒薬、薬剤
共通手引:なし
有用なゴッドセンド:ゴッズハンド
主に三択。
調合は、多量に使うにかわと、魚錬成で利用
毒薬は、中盤からランク上げに困るレシピの中「毒物」がランク上げの選択肢として生まれる
最後に、最優秀とも言えるゴッドセンド「ゴッズハンド」
のどれか。
木工同様、錬成R40以上のリーヴは極端に少ないためトークンが溜めにくいため、三種全てを達成するのは意外と面倒
私的な優先度は ゴッズハンド>調合>毒薬
魚錬成を抑えつつメープルシロップなどで凌いでゴッズハンドを取れれば勝ち。。。といいつつ、錬成はR36がかなり遠いため諦めて調合を先に取った方が効率は良いかもしれない
■調理
限定手引:魚捌き、菓子、パン
共通手引:釣具
有用なゴッドセンド:エレメンタルアピール
R35程度までのランク上げに強く貢献する魚捌き、
他クラスに関連し且つ有用な釣り具、
使い勝手が良いエレメンタルアピール
辺りが狙い目。魚を捌かない場合は寧ろ菓子やパンが必要となるので注意
私的な優先度は 魚捌き>パン>エレメンタルアピール>菓子
最終的に菓子手引が必要なので即交換ではなく必要になるまで引きつけたいところ
と、だらだらと書いてみた。
書き直すかもしれないけど気にしない
■木工手引
限定手引:指物
共通手引:靴、矢作り、骨加工、釣具、弓作り、塗装
有用なゴッドセンド:アセンブル、パーフェクション
木工トークンは何よりもパーフェクションを優先して入手したいところ
効果は、「次の作業が確実に成功」 成功というか、快調です
作業内容は通常の作業だろうと突貫だろうと入魂だろうと使えるので非常に使い勝手が良いかと
また、アセンブルは「進捗増加」効果があるゴッドセンドの中でも完成品適正であり他の「進捗増加」ゴッドセンドより有用かと。
限定手引である指物は盾、板などの一部のみで利用。基本的に滅多に使用しないためコンプやHQ製作をしないならば無視で良いかと
私的な優先度は パーフェクション>アセンブル>釣具>靴 あとはご自由に
なお、木工R40以上のリーヴは極端に少ないためトークンが溜めにくいことに注意
■鍛冶手引
限定手引:なし
共通手引:製錬、釘鍛冶、釣具、矢作り、弓作り
有用なゴッドセンド:なし
正直、鍛冶トークンは余り使い道がない。ナゲット、インゴットのHQが作りたい場合は製錬、他クラストークンの負担を減らしたいなら釣具、矢辺りから入手すると良いかと
鍛冶はクラスクエストが甲冑と二者択一なので甲冑で受けたいところ
私的な優先度は、釣具>矢作>製錬>弓作>釘>各種ゴッドセンド
■板金手引
限定手引:板金
共通手引:釘、鎖編み、製錬、靴、帽子、手袋、塗装
有用なゴッドセンド:十全
もはや一択、板金手引を取れ
甲冑師の8割が板金手引を必要とするためコレがないとどうにもならない。四の五の言わずに「板金手引」を取れ
あとは他クラス、特に同じ防具作成の裁縫、革との兼ね合いで、手袋、帽子、靴を取りたいところ
なお、木工トークンで手引を取るのが難しいため塗装は実質板金限定ということも頭に入れておきたい
私的優先度は 板金>>靴>手袋>帽子>塗装>鎖編み>「十全」>製錬>釘
■彫金手引
限定手引:象眼、宝石細工
共通手引:釘、鎖編み、製錬、骨加工、矢作り、釣具
有用なゴッドセンド:なし
正直、好き嫌いで分かれるところ。
象眼は指輪(宝石)や眼鏡で必要
宝石は宝石研磨やイヤリング(宝石)、サークレット関連
骨加工は甲羅、骨、珊瑚などを利用するレシピで多用する
ランク上げが厳しくなるR30代後半のことを考えると、ブレストピン、アローヘッドなどで使う骨加工、サンリング、スペクタクルズなどで使う象眼を優先的に取りたい
宝石を研磨するために先に宝石細工を取るのもありだけれどトークンが足りなくなる可能性が無きにしも非ず
私的な優先度は 象眼>骨加工>宝石>矢作>釣具>鎖編み
書いては見たけれど実際はもっと変動すると思う。20000貯めつつ、象眼、骨、宝石、矢作りが修錬上げで必要になった際に逐次取っていくのが正解かと。
運かもしれないけれど、彫金トークンはロリッヒ氏やブルーフォグのリーヴにてやたらと貰えるので自分の好きな物からとってもかまわないかもしれない
■革細工
限定手引:革鞣し、毛皮鞣し
共通手引:手袋、帽子、靴、染色、弓作り、骨加工
有用なゴッドセンド:クリーンストレート、ブランド・オブ・ライトニング
基本的に、革鞣しがないと制作作業全般が滞るので最優先で確保したい
また、裁縫と違い、染色された物を多用するため染色の優先度も高い
さらに言えばフリース区画対策として毛皮鞣しも欲しいところ。フリースのランクはR44なのでR30代後半で持っていないなら優先的に取りたい
また、靴系列は革消費を抑えつつ制作できるレシピが豊富なのでこれも優先度が高い
私的優先度は 革鞣し>染色>靴>毛皮>手袋>帽子
粗皮確保のためにリーヴを多数受けつつトークンを多量に稼ぐのが正解かと
■裁縫
限定手引:糸紡ぎ、仕立、手織
共通手引:手袋、帽子、染色、釣具、矢作り
有用なゴッドセンド:なし
何はともあれ手織。これがないとほぼ全ての布が作れない。
あとは好みにも寄るが、タイツ系で行くなら仕立、ワークグローブ系で行くなら手袋、疑似餌で行くなら釣具を。糸紡ぎは後回しにし、染色もランク上げでは使わないので後回しにした方が良い
尤も、多くの場合が並行してあげる革細工のために染色を取ることも多いかと
私的な優先度は 手織>仕立>染色>釣具>手袋>糸紡>帽子
■錬金術
限定手引:調合、粉挽き、毒薬、薬剤
共通手引:なし
有用なゴッドセンド:ゴッズハンド
主に三択。
調合は、多量に使うにかわと、魚錬成で利用
毒薬は、中盤からランク上げに困るレシピの中「毒物」がランク上げの選択肢として生まれる
最後に、最優秀とも言えるゴッドセンド「ゴッズハンド」
のどれか。
木工同様、錬成R40以上のリーヴは極端に少ないためトークンが溜めにくいため、三種全てを達成するのは意外と面倒
私的な優先度は ゴッズハンド>調合>毒薬
魚錬成を抑えつつメープルシロップなどで凌いでゴッズハンドを取れれば勝ち。。。といいつつ、錬成はR36がかなり遠いため諦めて調合を先に取った方が効率は良いかもしれない
■調理
限定手引:魚捌き、菓子、パン
共通手引:釣具
有用なゴッドセンド:エレメンタルアピール
R35程度までのランク上げに強く貢献する魚捌き、
他クラスに関連し且つ有用な釣り具、
使い勝手が良いエレメンタルアピール
辺りが狙い目。魚を捌かない場合は寧ろ菓子やパンが必要となるので注意
私的な優先度は 魚捌き>パン>エレメンタルアピール>菓子
最終的に菓子手引が必要なので即交換ではなく必要になるまで引きつけたいところ
と、だらだらと書いてみた。
書き直すかもしれないけど気にしない
僻地すぎるリバーズミート。。そんな辺境の地で釣りをしてきたのでメモ程度に
リバーズミート
・淡水
・ユグラムサーモン、ノーザンパイク、ベロジナカープ、ベニザリガニ、ザリガニ
・推奨R35オーバー
・トップウォーターフロッグ
夜or雨限定の可能性があるけれど、ユグラムサーモンのアタリ率が比較的高い
他はノーザンパイクがやや高めであとはトントン
R33+ラタン+1ではユグラムサーモン、ベロジナカープが2回、ノーザンパイク、ベニザリガニが3回ヒットしないと釣れない。アプローチは4回可能
3/4で釣らないと行けないため、とにかく釣りづらい。せめてベニザリガニ、ノーザンパイクがもう一段階釣りやすくないと効率はかなり悪いと思われる
ちなみに、魚の種類としては優秀。R30前後の調理師、R40前後の錬金術師、及び、火クリ、風クリ、土クリ回収が可能という便利スポット。。かもしれない
=========================================================
ユグラムサーモン:-2、右端
ノーザンパイク:-1、両端
ベロジナカープ:+3、、中央左寄り
ベニザリガニ:-4、中央左寄り
ザリガニ:-2、全域
リバーズミート
・淡水
・ユグラムサーモン、ノーザンパイク、ベロジナカープ、ベニザリガニ、ザリガニ
・推奨R35オーバー
・トップウォーターフロッグ
夜or雨限定の可能性があるけれど、ユグラムサーモンのアタリ率が比較的高い
他はノーザンパイクがやや高めであとはトントン
R33+ラタン+1ではユグラムサーモン、ベロジナカープが2回、ノーザンパイク、ベニザリガニが3回ヒットしないと釣れない。アプローチは4回可能
3/4で釣らないと行けないため、とにかく釣りづらい。せめてベニザリガニ、ノーザンパイクがもう一段階釣りやすくないと効率はかなり悪いと思われる
ちなみに、魚の種類としては優秀。R30前後の調理師、R40前後の錬金術師、及び、火クリ、風クリ、土クリ回収が可能という便利スポット。。かもしれない
=========================================================
ユグラムサーモン:-2、右端
ノーザンパイク:-1、両端
ベロジナカープ:+3、、中央左寄り
ベニザリガニ:-4、中央左寄り
ザリガニ:-2、全域
アイアンレイク
・淡水
・ザリガニ、ベニザリガニ、メイデンカープ、ダークバス、ラーヴァトード
・推奨R32前後
・チョコボフライ、フェザントフライを推奨
チョコボフライで高確率でザリガニを狙えるため、ランク上げがかなり楽
中確率でひっかかるベニザリガニはR32辺りからかなり釣りやすくなる(Remainderの減り具合から、一気に楽になる)
メイデンカープ以降はそもそも滅多にひっかからない(チョコボフライだとね)
ベニザリガニ>ザリガニの優先度でアプローチすれば多分毎回釣れる
※参考までに、R31+バンブーでベニザリガニを釣るとアプローチ回数は3回、R32+バンブーだと4回、R32+ラタンでも釣りやすさに大差はない
バルドノール
・海水
・セイバーサーディン、ハーラルハドック、ワフー、白珊瑚、マルムケルプ
・推奨R32以降
・スプーンルアー、シンキングミノー辺りを推奨
セイバーサーディン、ハーラルハドック、ワフーが釣りやすいという錬成の修錬値稼ぎ兼一部クリスタル稼ぎに最適すぎる釣場
反面、全ての魚が若干釣りにくめ、R32以降でないと思うように釣れずイライラする可能性が高いかも
全体的に中央でアタリやすいが、左右に振れやすいので若干面倒かも
セイバーサーディンが飛び抜けてアタリやすいので火クリ集めには向かないかもしれない
アプローチは、中央、右、左、を推奨、別に左右は逆でも良いけれど
マルムケルプが頻繁に釣れるようなら装備の見直しをしたいところ
※30分くらいでルアーが枯れたのでやや適当です
=============================================
セイバーサーディン:+2、中央
ハーラルハドック:+2、中央右寄り?
ワフー:+1、右寄り?、Remainder減少量がやや多い(R33+ラタン+1でアプローチ3回)
白珊瑚:-3、右
マルムケルプ:-4、全域
・淡水
・ザリガニ、ベニザリガニ、メイデンカープ、ダークバス、ラーヴァトード
・推奨R32前後
・チョコボフライ、フェザントフライを推奨
チョコボフライで高確率でザリガニを狙えるため、ランク上げがかなり楽
中確率でひっかかるベニザリガニはR32辺りからかなり釣りやすくなる(Remainderの減り具合から、一気に楽になる)
メイデンカープ以降はそもそも滅多にひっかからない(チョコボフライだとね)
ベニザリガニ>ザリガニの優先度でアプローチすれば多分毎回釣れる
※参考までに、R31+バンブーでベニザリガニを釣るとアプローチ回数は3回、R32+バンブーだと4回、R32+ラタンでも釣りやすさに大差はない
バルドノール
・海水
・セイバーサーディン、ハーラルハドック、ワフー、白珊瑚、マルムケルプ
・推奨R32以降
・スプーンルアー、シンキングミノー辺りを推奨
セイバーサーディン、ハーラルハドック、ワフーが釣りやすいという錬成の修錬値稼ぎ兼一部クリスタル稼ぎに最適すぎる釣場
反面、全ての魚が若干釣りにくめ、R32以降でないと思うように釣れずイライラする可能性が高いかも
全体的に中央でアタリやすいが、左右に振れやすいので若干面倒かも
セイバーサーディンが飛び抜けてアタリやすいので火クリ集めには向かないかもしれない
アプローチは、中央、右、左、を推奨、別に左右は逆でも良いけれど
マルムケルプが頻繁に釣れるようなら装備の見直しをしたいところ
※30分くらいでルアーが枯れたのでやや適当です
=============================================
セイバーサーディン:+2、中央
ハーラルハドック:+2、中央右寄り?
ワフー:+1、右寄り?、Remainder減少量がやや多い(R33+ラタン+1でアプローチ3回)
白珊瑚:-3、右
マルムケルプ:-4、全域
公式発表(?) が来たかもしれないーー、なギャザラーの取得制限のお話です
English Forums
> GAMEPLAY
> Items, Synthesis, and Gathering
> Community name "Gathering Fatigue"
> #53
場所はFF14公式フォーラムの English Forums
システム的なソレを意訳すると
ということです
うちの過去記事も参考にすると、
書き方から推測するに、取得制限の回復間隔に関するパラメータはプログラムの書き換えが容易なのかもしれません
意訳が間違ってたりするかもしれないので、原文を読むことをお勧めします
English Forums
> GAMEPLAY
> Items, Synthesis, and Gathering
> Community name "Gathering Fatigue"
> #53
場所はFF14公式フォーラムの English Forums
システム的なソレを意訳すると
- カウンターの最大値(=初期値)が2500存在
- 採取に成功すると10消費
- カウンターが1000まで下がるとプレイヤーは「採取が困難である」と感じるくらいの制限を受ける
- カウンターが0になると採取が出来ない
- カウンターは特定時間で回復する
- 現在の回復間隔は 100 count/h に設定
ということです
うちの過去記事も参考にすると、
- カウンターは10単位
- カウンターが1500から制限が発生、(ただしユーザーが採取困難と感じるレベルではない)
- カウンターは各時刻の0分のタイミングで回復する
- カウンターはクラス毎に独立
書き方から推測するに、取得制限の回復間隔に関するパラメータはプログラムの書き換えが容易なのかもしれません
意訳が間違ってたりするかもしれないので、原文を読むことをお勧めします
革細工がR50になりましたー。はい。
R49のとき、R50レシピを作っててパリンパリンとなるわけですね。イライラしましたね-。
そしてR48のときのが安定して生産できていたような気がしないでもない。
R48レシピのシルバーフランシスカをR46,R47で作ってパリンパリンわれますが、
R48レシピのジャベリンヘッド(シルバー)をR42で作ってもほとんど割れ無い訳です。なぜか。そしてR43になったとたんに1/3以下の成功率まで低下。。意味不明
いい加減、生産のルールとか乱数とかその辺りをどうにかして欲しい気がする
ある領域を突破すると生産成功率をあげるにはランク上げ以外に手段が無くなるのも考え物だと思うのだよ
R49のとき、R50レシピを作っててパリンパリンとなるわけですね。イライラしましたね-。
そしてR48のときのが安定して生産できていたような気がしないでもない。
R48レシピのシルバーフランシスカをR46,R47で作ってパリンパリンわれますが、
R48レシピのジャベリンヘッド(シルバー)をR42で作ってもほとんど割れ無い訳です。なぜか。そしてR43になったとたんに1/3以下の成功率まで低下。。意味不明
いい加減、生産のルールとか乱数とかその辺りをどうにかして欲しい気がする
ある領域を突破すると生産成功率をあげるにはランク上げ以外に手段が無くなるのも考え物だと思うのだよ
ギルドトークンがたまっていていたので何となくプロスペクトVを習得
その後、プロスペクトVを入手したのでG5でも採掘できるんじゃない?と勘違いしてG5へ。
ナインアイビー、バルドノール、ウルダハはアクが危険なので論外
ひそひそ、ドラゴンヘッドでもいいかもしれないけど、とりあえずアイアンレイク
R34でギルドリーヴすら受けれず、サーチスキルも持ってない(サーチはR38)
しかし
以外と採れる。ついでに言うと3回掘れる
G4で少ない修錬値を粘るよりも差がしにくいながらもG5でやった方が圧倒的に効率がいいとは。。
======================================================================
ギャザラー豆知識の補完
採取ポイント回復条件
1種類だと思いきや、2種類あった模様
A:他の2箇所の採取ポイントで採取を完了する(或いは崩落する)
B:他の3箇所の採取ポイントで採取を試行する
Aの場合は操具力によって依存される採取回数分全てを消費する必要がある
この性質故に、通常の釣場を搦めて採取ポイントを回復することは出来ない
採取、砕岩、伐採、草刈、刺突漁、釣り(穴場)が対象
Bの場合は操具力に関係せず、Aim画面を開くだけでよい
釣場を含め、4箇所密集しており且つ内2種は目的の採取物が採れない場合はこちらのが良いかと
※Bの方法は試してないのでわかりません
崩落に関して
崩落条件は2つ
A:リアルタイム1時間以上、誰もその採取ポイントを掘らない
B:特定回数以上採取が行われた
つまり、人気がある場所は崩落するし、人気がない場所も崩落する
Aの場合はそのポイントの採取が完了した時点で崩落する
Bの場合は崩落条件が満たされたら採取途中でも即崩落する
かな。ひょっとするとAの場合はサーチスキルで「崩落寸前」の旨が表記されないかもしれない
サーチスキルがないから分かりませんが
A、Bどちらの場合も採取途中であっても他の人が崩落させたらその時点で強制終了
低ランク者が高グレードポイントで崩落しやすいというのはデマかもしれません。。
が、低ランク者が高グレードポイントで崩落させると他の人を巻き込みやすいのは事実
崩落のトリガーとなる「採取完了」を即引き起こせるからね
低ランクだと特定回数のカウント数が多いとかもあったりするのかな。。
ちなみに、R34、堀回数4回の状態でG5に挑んだ時、12~15回程度、作業完了をしたら崩落した
乱数幅があるとして、30~40回程度、、? となると9回掘れる人が4回集中的に作業をすると崩落することに。。
特定回数で崩落としたけれど、「特定回数作業完了する」「特定回数作業する」「特定回数採取成功する」とあることに気づいてしまった
余裕があればこれらを調べながらにしてみよう。
================================================================================
R34採掘: G5通常採取経験値881、修錬値220程度
R28漁師: G5通常採取経験値1200、修錬値280程度
その後、プロスペクトVを入手したのでG5でも採掘できるんじゃない?と勘違いしてG5へ。
ナインアイビー、バルドノール、ウルダハはアクが危険なので論外
ひそひそ、ドラゴンヘッドでもいいかもしれないけど、とりあえずアイアンレイク
R34でギルドリーヴすら受けれず、サーチスキルも持ってない(サーチはR38)
しかし
以外と採れる。ついでに言うと3回掘れる
G4で少ない修錬値を粘るよりも差がしにくいながらもG5でやった方が圧倒的に効率がいいとは。。
======================================================================
ギャザラー豆知識の補完
採取ポイント回復条件
1種類だと思いきや、2種類あった模様
A:他の2箇所の採取ポイントで採取を完了する(或いは崩落する)
B:他の3箇所の採取ポイントで採取を試行する
Aの場合は操具力によって依存される採取回数分全てを消費する必要がある
この性質故に、通常の釣場を搦めて採取ポイントを回復することは出来ない
採取、砕岩、伐採、草刈、刺突漁、釣り(穴場)が対象
Bの場合は操具力に関係せず、Aim画面を開くだけでよい
釣場を含め、4箇所密集しており且つ内2種は目的の採取物が採れない場合はこちらのが良いかと
※Bの方法は試してないのでわかりません
崩落に関して
崩落条件は2つ
A:リアルタイム1時間以上、誰もその採取ポイントを掘らない
B:特定回数以上採取が行われた
つまり、人気がある場所は崩落するし、人気がない場所も崩落する
Aの場合はそのポイントの採取が完了した時点で崩落する
Bの場合は崩落条件が満たされたら採取途中でも即崩落する
かな。ひょっとするとAの場合はサーチスキルで「崩落寸前」の旨が表記されないかもしれない
サーチスキルがないから分かりませんが
A、Bどちらの場合も採取途中であっても他の人が崩落させたらその時点で強制終了
低ランク者が高グレードポイントで崩落しやすいというのはデマかもしれません。。
が、低ランク者が高グレードポイントで崩落させると他の人を巻き込みやすいのは事実
崩落のトリガーとなる「採取完了」を即引き起こせるからね
低ランクだと特定回数のカウント数が多いとかもあったりするのかな。。
ちなみに、R34、堀回数4回の状態でG5に挑んだ時、12~15回程度、作業完了をしたら崩落した
乱数幅があるとして、30~40回程度、、? となると9回掘れる人が4回集中的に作業をすると崩落することに。。
特定回数で崩落としたけれど、「特定回数作業完了する」「特定回数作業する」「特定回数採取成功する」とあることに気づいてしまった
余裕があればこれらを調べながらにしてみよう。
================================================================================
R34採掘: G5通常採取経験値881、修錬値220程度
R28漁師: G5通常採取経験値1200、修錬値280程度
どうやら本格的に園芸から手を引き始めました
羅紗の染料が出てきたらどうしよう。リテに頼るかなあ。。
ところで採掘、ビックリするほどランクが上がりません
ほぼ同頻度で釣りは24→27
しかしながら採掘は32.7→33.5
ひゃっほうorz
Aimの次の工程のゲージはなんて言うんだろう。
ゲージの右とか左とか言うのが面倒臭い。。
アプローチと書いてあるのでアプローチポイントとでも仮称しておこう。
さて、そんなアプローチポイント、採取対象物で偏りがあります
ホネザリガニは中央~左寄りだよなー、とか、ユグラムサーモンは思いっきり右側だよなーとか、そんな話
この辺りもチマチマメモしておこうかなと。
しかし、釣り以外はリーヴで入手できる修錬値が通常時と全く一緒。テンション上がらないな。。
一応採取ポイントが増えるのでリーヴ以外の採取を行いながらやればかなり効率は上がるけど
================================================================================
ノフィカの井戸
通常:
ザリガニ:-2
グラディエータベタ:-4、右
ホネザリガニ:-4、左寄り
ベニザリガニ:-4、左寄り
調査:
グラディエータベタ:-4、右
ホネザリガニ:-4、左寄り
ベニザリガニ:-4、左寄り
モンケオンケ:-4、レア?
指定物:
実験用モンケオンケ::-1、左
ザリガニ:-2
グラディエータベタ:-4、右
モンケオンケ:-4、右
サウザンパイク:-1、左
基本的に難しい魚が左、簡単な魚が右に固まっている
よって、左→右→中央、左端→中央、などで対処できる。むしろリマインダーで判断できる
採掘全般
採掘採取物のアプローチポイントは以下であるケースがほとんど
彫金で使う採取物:円の内側
鍛冶で使う採取物:円の外側
ちなみに、鍛冶、彫金両方で使う銅鉱は内側
鍛冶で使う金属はモース硬度が高め、逆に彫金で使う金属はモース硬度が低め
モース硬度が低いと内側、高いと外側、、、と思ったら原石類も内側が多いかもしれない。宝石は基本的にモース硬度が高いです
黄鉄鉱とかは彫金で使うけれど外側が多く、モース硬度が高かったり、やっぱり一概には言えないか
霊銀鉱と金砂は取れる個数が固定で1個、全てのパラメータに関わらず2個以上は採取できない
================================================================================
R27漁師: 調査リーヴ経験値1800、修錬値400程度(潜在)
R27漁師: 指定物調達リーヴ+神符経験値2520、修錬値840程度(潜在)
羅紗の染料が出てきたらどうしよう。リテに頼るかなあ。。
ところで採掘、ビックリするほどランクが上がりません
ほぼ同頻度で釣りは24→27
しかしながら採掘は32.7→33.5
ひゃっほうorz
Aimの次の工程のゲージはなんて言うんだろう。
ゲージの右とか左とか言うのが面倒臭い。。
アプローチと書いてあるのでアプローチポイントとでも仮称しておこう。
さて、そんなアプローチポイント、採取対象物で偏りがあります
ホネザリガニは中央~左寄りだよなー、とか、ユグラムサーモンは思いっきり右側だよなーとか、そんな話
この辺りもチマチマメモしておこうかなと。
しかし、釣り以外はリーヴで入手できる修錬値が通常時と全く一緒。テンション上がらないな。。
一応採取ポイントが増えるのでリーヴ以外の採取を行いながらやればかなり効率は上がるけど
================================================================================
ノフィカの井戸
通常:
ザリガニ:-2
グラディエータベタ:-4、右
ホネザリガニ:-4、左寄り
ベニザリガニ:-4、左寄り
調査:
グラディエータベタ:-4、右
ホネザリガニ:-4、左寄り
ベニザリガニ:-4、左寄り
モンケオンケ:-4、レア?
指定物:
実験用モンケオンケ::-1、左
ザリガニ:-2
グラディエータベタ:-4、右
モンケオンケ:-4、右
サウザンパイク:-1、左
基本的に難しい魚が左、簡単な魚が右に固まっている
よって、左→右→中央、左端→中央、などで対処できる。むしろリマインダーで判断できる
採掘全般
採掘採取物のアプローチポイントは以下であるケースがほとんど
彫金で使う採取物:円の内側
鍛冶で使う採取物:円の外側
ちなみに、鍛冶、彫金両方で使う銅鉱は内側
鍛冶で使う金属はモース硬度が高め、逆に彫金で使う金属はモース硬度が低め
モース硬度が低いと内側、高いと外側、、、と思ったら原石類も内側が多いかもしれない。宝石は基本的にモース硬度が高いです
黄鉄鉱とかは彫金で使うけれど外側が多く、モース硬度が高かったり、やっぱり一概には言えないか
霊銀鉱と金砂は取れる個数が固定で1個、全てのパラメータに関わらず2個以上は採取できない
================================================================================
R27漁師: 調査リーヴ経験値1800、修錬値400程度(潜在)
R27漁師: 指定物調達リーヴ+神符経験値2520、修錬値840程度(潜在)
■ハイリターン
一定時間効果、コスト3、完成品適正、適正ランク50、鍛冶師ギルドトークン12000
【一定時間、作業リスクが高いほど作業成功率が高まる。〔適性:完成品〕】
お勧め度:★★
雑感:
通常デメリットでしかない作業リスクをメリット(とまではいかないけれど)に変換できる変化球
ただ、作業リスクが高くないと効果が発揮されず、作業リスクが高くても100%成功と言うことはなく、出現頻度はあまり高くない
突貫、入魂を使わない場合の死にスキルとすら言えるゴッドセンド
鍛冶トークンが余った人用とも言う
面白いスキルではあるのでお気に入りだったりする
メリット:
作業リスクが上がる時の作業成功率は比較的上がる
むしろ、-9R差に気づかず連続3回快調だったりすることがある。まぁ、運だよ?と言われたらそれまでですが
ゴッズハンド、パーフェクションの突貫、入魂で蓄積される作業リスクをうまく使うと面白い
というか、コレがないとゴッズハンド中に突貫、入魂ができない
デメリット:
出現頻度が低いため、その効果が十分に発揮されることが稀
さらに言えば、本当に危険なときに頼れるほどの性能はない
もっと言えば、入魂を使用する場合は極力作業リスクを溜めない方が重要
(フィニッシュワーク中に効果が発揮されるゴッドセンドがないので)
一定時間効果、コスト3、完成品適正、適正ランク50、鍛冶師ギルドトークン12000
【一定時間、作業リスクが高いほど作業成功率が高まる。〔適性:完成品〕】
お勧め度:★★
雑感:
通常デメリットでしかない作業リスクをメリット(とまではいかないけれど)に変換できる変化球
ただ、作業リスクが高くないと効果が発揮されず、作業リスクが高くても100%成功と言うことはなく、出現頻度はあまり高くない
突貫、入魂を使わない場合の死にスキルとすら言えるゴッドセンド
鍛冶トークンが余った人用とも言う
面白いスキルではあるのでお気に入りだったりする
メリット:
作業リスクが上がる時の作業成功率は比較的上がる
むしろ、-9R差に気づかず連続3回快調だったりすることがある。まぁ、運だよ?と言われたらそれまでですが
ゴッズハンド、パーフェクションの突貫、入魂で蓄積される作業リスクをうまく使うと面白い
というか、コレがないとゴッズハンド中に突貫、入魂ができない
デメリット:
出現頻度が低いため、その効果が十分に発揮されることが稀
さらに言えば、本当に危険なときに頼れるほどの性能はない
もっと言えば、入魂を使用する場合は極力作業リスクを溜めない方が重要
(フィニッシュワーク中に効果が発揮されるゴッドセンドがないので)
無論メインはクラフターです
ですが、クラフターがちゃくちゃくとヤバイ域に到達し始めております
息抜きガス抜きが必要です、というか、ギャザラーをやりながらクラフターを意識しなくて良くなり始めたのが素晴らしいです(ぉぃ
現状G4くらいしか行く場所がない
銀、ホネザリガニが一番良いかな?と思いつつ妖精の火床へ。
オーロラアングラーが大変邪魔である
ちなみに、LSメンにココは絡まれやすいとのアドバイスを貰ったり
びっくりなことに火床には漁師の「穴場」がない
つまり、ダウズが基本的に使えない
逆に調査リーヴ中は2箇所目が遠い位置にあるので常時クイック
ある程度の時間を残して常時クイックの旨みを生かしつつ、採掘をしておくという変な状況に
ところで、漁師の調査リーヴは調査回数がわずか6回しかない
アタリが綺麗に来ないならむしろ「アタリが感じられない・・・」で素直に回避した方が良いように思う
最終手段は中断。コレを使うとゴッドセンドの発動機会ががっつり減るのが残念だけれども
同じく、「確実にスタミナを奪ったが、」が出ないままリマインダーが減ってきたら最終手段を使う方が良いかも。
中断→再開をして仕切り直しである
ちなみに、
ホネザリガニは-4、中央よりの左
サウザンパイクは-1、中央よりの左
ユグラムサーモンは-2、右端
ザリガニは-2、左
ベロジナカープは-1、左
と言った具合
ラットの尾が最強過ぎる
ラットの尾>チョコボフライ>フェザントフライ。。
しょーもないけれど、グリダニア[青狢門]-ベントブランチはほぼクイックが使えない
逆にグリダニア[白狼門]-妖精の火床はエリア:ベントブランチの間は常時クイック使用可能
================================================================================
R27漁師: 調査リーヴ経験値1620(潜在)、修錬値400程度(潜在)
R27漁師: 指定物調達リーヴ+神符経験値2520、修錬値840程度(潜在)
ですが、クラフターがちゃくちゃくとヤバイ域に到達し始めております
息抜きガス抜きが必要です、というか、ギャザラーをやりながらクラフターを意識しなくて良くなり始めたのが素晴らしいです(ぉぃ
現状G4くらいしか行く場所がない
銀、ホネザリガニが一番良いかな?と思いつつ妖精の火床へ。
オーロラアングラーが大変邪魔である
ちなみに、LSメンにココは絡まれやすいとのアドバイスを貰ったり
びっくりなことに火床には漁師の「穴場」がない
つまり、ダウズが基本的に使えない
逆に調査リーヴ中は2箇所目が遠い位置にあるので常時クイック
ある程度の時間を残して常時クイックの旨みを生かしつつ、採掘をしておくという変な状況に
ところで、漁師の調査リーヴは調査回数がわずか6回しかない
アタリが綺麗に来ないならむしろ「アタリが感じられない・・・」で素直に回避した方が良いように思う
最終手段は中断。コレを使うとゴッドセンドの発動機会ががっつり減るのが残念だけれども
同じく、「確実にスタミナを奪ったが、」が出ないままリマインダーが減ってきたら最終手段を使う方が良いかも。
中断→再開をして仕切り直しである
ちなみに、
ホネザリガニは-4、中央よりの左
サウザンパイクは-1、中央よりの左
ユグラムサーモンは-2、右端
ザリガニは-2、左
ベロジナカープは-1、左
と言った具合
ラットの尾が最強過ぎる
ラットの尾>チョコボフライ>フェザントフライ。。
しょーもないけれど、グリダニア[青狢門]-ベントブランチはほぼクイックが使えない
逆にグリダニア[白狼門]-妖精の火床はエリア:ベントブランチの間は常時クイック使用可能
================================================================================
R27漁師: 調査リーヴ経験値1620(潜在)、修錬値400程度(潜在)
R27漁師: 指定物調達リーヴ+神符経験値2520、修錬値840程度(潜在)
モブがでっかくなって距離感がつかめないとか、ナットきもいとか、なんとなーく面倒になってしまったのでしばらくはギャザラー
休憩する度に呪術したくなったり格闘上げてみたくなったり、弓を上げたくなったりするけれどココは我慢
むしろ倉庫に預ける。いっそ槍以外は修理して2垢に預けてしまおうかしらとか思いつつ。
さて、ギャザラーですが、私、ギャザラー知識がβ程度で止まってます
止まってるくせに、序盤に突貫で上げたり、砕岩ばっかりしたり、草刈ばっかりしたりでなんだかんだでR30弱です
具体的には、採掘R33、園芸R28、漁師R27です
次回からはギャザラー日記を書くよー。きっと。ゴッドセンド紹介と並行で。
以下、メモのられつー
休憩する度に呪術したくなったり格闘上げてみたくなったり、弓を上げたくなったりするけれどココは我慢
むしろ倉庫に預ける。いっそ槍以外は修理して2垢に預けてしまおうかしらとか思いつつ。
さて、ギャザラーですが、私、ギャザラー知識がβ程度で止まってます
止まってるくせに、序盤に突貫で上げたり、砕岩ばっかりしたり、草刈ばっかりしたりでなんだかんだでR30弱です
具体的には、採掘R33、園芸R28、漁師R27です
次回からはギャザラー日記を書くよー。きっと。ゴッドセンド紹介と並行で。
以下、メモのられつー
プロフィール
Server:Gysahl -> Masamune => 消息不明という名の未公開
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
フリーエリア
現在リンク先を整理中……
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
カテゴリー
リンク(公式)
FINAL FANTASY XIV
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
リンク
忍者ブログ広告エリア
PR