×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
僻地すぎるリバーズミート。。そんな辺境の地で釣りをしてきたのでメモ程度に
リバーズミート
・淡水
・ユグラムサーモン、ノーザンパイク、ベロジナカープ、ベニザリガニ、ザリガニ
・推奨R35オーバー
・トップウォーターフロッグ
夜or雨限定の可能性があるけれど、ユグラムサーモンのアタリ率が比較的高い
他はノーザンパイクがやや高めであとはトントン
R33+ラタン+1ではユグラムサーモン、ベロジナカープが2回、ノーザンパイク、ベニザリガニが3回ヒットしないと釣れない。アプローチは4回可能
3/4で釣らないと行けないため、とにかく釣りづらい。せめてベニザリガニ、ノーザンパイクがもう一段階釣りやすくないと効率はかなり悪いと思われる
ちなみに、魚の種類としては優秀。R30前後の調理師、R40前後の錬金術師、及び、火クリ、風クリ、土クリ回収が可能という便利スポット。。かもしれない
=========================================================
ユグラムサーモン:-2、右端
ノーザンパイク:-1、両端
ベロジナカープ:+3、、中央左寄り
ベニザリガニ:-4、中央左寄り
ザリガニ:-2、全域
リバーズミート
・淡水
・ユグラムサーモン、ノーザンパイク、ベロジナカープ、ベニザリガニ、ザリガニ
・推奨R35オーバー
・トップウォーターフロッグ
夜or雨限定の可能性があるけれど、ユグラムサーモンのアタリ率が比較的高い
他はノーザンパイクがやや高めであとはトントン
R33+ラタン+1ではユグラムサーモン、ベロジナカープが2回、ノーザンパイク、ベニザリガニが3回ヒットしないと釣れない。アプローチは4回可能
3/4で釣らないと行けないため、とにかく釣りづらい。せめてベニザリガニ、ノーザンパイクがもう一段階釣りやすくないと効率はかなり悪いと思われる
ちなみに、魚の種類としては優秀。R30前後の調理師、R40前後の錬金術師、及び、火クリ、風クリ、土クリ回収が可能という便利スポット。。かもしれない
=========================================================
ユグラムサーモン:-2、右端
ノーザンパイク:-1、両端
ベロジナカープ:+3、、中央左寄り
ベニザリガニ:-4、中央左寄り
ザリガニ:-2、全域
プロフィール
Server:Gysahl -> Masamune => 消息不明という名の未公開
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
フリーエリア
現在リンク先を整理中……
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
カテゴリー
リンク(公式)
FINAL FANTASY XIV
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
リンク
忍者ブログ広告エリア
PR