×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
微妙に高等(?)テクニック、テキストコマンドについて解説しようと思います
しかしながら、今回は基本のチャットについての解説が主です。
さらに言えば、MMORPG初級者の私、Soraが、MMORPG初心者(やったことがあるけど会話すらしたことがない人を含む)のためのチャットに関する解説です
つまり、私自身がハテナ?と思ったことを書き綴るわけで、「MMO初級者以上の方はかなりつまらない」と思います
間違ってたら助けてプリーズ、といいたいくらいです
しかしながら、今回は基本のチャットについての解説が主です。
さらに言えば、MMORPG初級者の私、Soraが、MMORPG初心者(やったことがあるけど会話すらしたことがない人を含む)のためのチャットに関する解説です
つまり、私自身がハテナ?と思ったことを書き綴るわけで、「MMO初級者以上の方はかなりつまらない」と思います
間違ってたら助けてプリーズ、といいたいくらいです
まず、他のプレイヤーに声をかけます
勇気が要ります
いまだに腰が引けて話しかけれないことが多いです
そもそも、あまり話している様子が見えないからですね
一応会話していると(Sayで会話していると)メッセージログに会話が表示されるんですけどね
でも大丈夫、一応みんな初心者だからっ!
FF14の利点ですね。しばらくは初心者に優しい…ハズ
話を戻して、話しかけます。
Space か / を押すと、キー入力ができます。
ここで、文章を打つ込みます
確定っ!Enterキー
白字で自分が発言した内容が流れますね
まわりのPCにも聞こえます(メッセージログに現れるのであって音声が出るわけではないですよ。ある意味当然ですが)
この状態での発言は「Say」と呼ばれる発言です
[Say]は周りの不特定多数を対象にします。 周りってどれくらい?
注意、cβの段階ではGoogle日本語入力は対応していませんでした。ATOK、MS IMEは対応していたようです
えっ!不特定多数!?やだよっ!
という人も多いでしょう
特定個人は [Tell]といいますが、Say以外の発言方法はテキストコマンドが必要になります
次回解説しますが、とりあえず、今回は呪文だと思ってください。俗に言う「おまじない」です
/t [target] 文章
???という人はいますか?
[target]は対象となるPCの名前です。 [名][半角スペース][姓] を指定する必要があります
文章は、発言内容です。これで特定個人に話しかけれます
ちなみに、文字はピンク字です。
具体的に、Sora Amano に、「こんにちはー」と話しかけたい場合は次のとおりです
/t Sora Amano こんにちはー
…たぶんねっ!
実は私、tellコマンドを使ったことありません
未体験です
これ以外にも、パーティ内でのみ聞こえる [Party]、リンクシェル内のみ聞こえる[Linkshell]、広範囲不特定多数に聞こえる[Shout]、があります。
Party
/p こんにちはー
Linkshell
/l こんにちはー
Shout
/sh こんにちはー
シャウトは相当広域に聞こえるらしく、正直、聴いてる側としては不快だと思う人も多いらしいです。
FF11の名残らしいです
実は、[Say]の場合も
/s こんにちはー
が正解だったりしますけど
勇気が要ります
いまだに腰が引けて話しかけれないことが多いです
そもそも、あまり話している様子が見えないからですね
一応会話していると(Sayで会話していると)メッセージログに会話が表示されるんですけどね
でも大丈夫、一応みんな初心者だからっ!
FF14の利点ですね。しばらくは初心者に優しい…ハズ
話を戻して、話しかけます。
Space か / を押すと、キー入力ができます。
ここで、文章を打つ込みます
確定っ!Enterキー
白字で自分が発言した内容が流れますね
まわりのPCにも聞こえます(メッセージログに現れるのであって音声が出るわけではないですよ。ある意味当然ですが)
この状態での発言は「Say」と呼ばれる発言です
[Say]は周りの不特定多数を対象にします。 周りってどれくらい?
注意、cβの段階ではGoogle日本語入力は対応していませんでした。ATOK、MS IMEは対応していたようです
えっ!不特定多数!?やだよっ!
という人も多いでしょう
特定個人は [Tell]といいますが、Say以外の発言方法はテキストコマンドが必要になります
次回解説しますが、とりあえず、今回は呪文だと思ってください。俗に言う「おまじない」です
/t [target] 文章
???という人はいますか?
[target]は対象となるPCの名前です。 [名][半角スペース][姓] を指定する必要があります
文章は、発言内容です。これで特定個人に話しかけれます
ちなみに、文字はピンク字です。
具体的に、Sora Amano に、「こんにちはー」と話しかけたい場合は次のとおりです
/t Sora Amano こんにちはー
…たぶんねっ!
実は私、tellコマンドを使ったことありません
未体験です
これ以外にも、パーティ内でのみ聞こえる [Party]、リンクシェル内のみ聞こえる[Linkshell]、広範囲不特定多数に聞こえる[Shout]、があります。
Party
/p こんにちはー
Linkshell
/l こんにちはー
Shout
/sh こんにちはー
シャウトは相当広域に聞こえるらしく、正直、聴いてる側としては不快だと思う人も多いらしいです。
FF11の名残らしいです
実は、[Say]の場合も
/s こんにちはー
が正解だったりしますけど
プロフィール
Server:Gysahl -> Masamune => 消息不明という名の未公開
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
フリーエリア
現在リンク先を整理中……
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
カテゴリー
リンク(公式)
FINAL FANTASY XIV
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
リンク
忍者ブログ広告エリア
PR