×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学者のステータスがーとか
召喚のステータスがーとか。
色々ある気がするので、巴術、召喚、学者のステータスを見比べてみました
武器ははアルドゴートグリモアDX。ItemLevel30、VIT+5、INT+6、命中力+7のメインアーム
防具は種族装備
召喚士はもとより巴術の延長として捉えるといいので動きを大きく変える必要性はないと思います
学者はヒーラーに変化してしまうわけですが、このあたりならば学者は巴術の延長線上のヒーラーとして動けそうです
このレベル帯であるならばクルセードスタンスを使う必要性も薄い、というより使用する必要性はありません
DoTは基本的に、捨身、猛者、忠義の盾、ディフェンダーなどの与ダメージアップ系/与ダメージダウン系の効果を受け付けません
そのため、クルセードスタンスの攻撃魔法+20%の効果も受け付けないのです(HoTも恐らく回復-10%を受け付けません)
DoTにおいて、クルセードスタンスがを使う最大のメリットはINTとMNDの逆転効果です
将来的に(特に装備によって)、MND>>INTのような関係に成った場合はクルセードスタンスが生きてくると思います
その時に備えてクルセードスタンスを使い回す練習をするのはありかもしれませんね
現状なら回復能力も殆ど低下しませんし
召喚のステータスがーとか。
色々ある気がするので、巴術、召喚、学者のステータスを見比べてみました
武器ははアルドゴートグリモアDX。ItemLevel30、VIT+5、INT+6、命中力+7のメインアーム
防具は種族装備
巴術士 | 召喚士 | 学者 | |
---|---|---|---|
Lv | 30 | 30 | 30 |
HP | 613 | 686 | 686 |
MP | 840 | 857 | 964 |
STR | 80 | 85 | 85 |
DEX | 94 | 99 | 99 |
VIT | 95 | 100 | 100 |
INT | 114 | 124 | 114 |
MND | 72 | 77 | 111 |
PIE | 98 | 102 | 117 |
学者はヒーラーに変化してしまうわけですが、このあたりならば学者は巴術の延長線上のヒーラーとして動けそうです
このレベル帯であるならばクルセードスタンスを使う必要性も薄い、というより使用する必要性はありません
DoTは基本的に、捨身、猛者、忠義の盾、ディフェンダーなどの与ダメージアップ系/与ダメージダウン系の効果を受け付けません
そのため、クルセードスタンスの攻撃魔法+20%の効果も受け付けないのです(HoTも恐らく回復-10%を受け付けません)
DoTにおいて、クルセードスタンスがを使う最大のメリットはINTとMNDの逆転効果です
将来的に(特に装備によって)、MND>>INTのような関係に成った場合はクルセードスタンスが生きてくると思います
その時に備えてクルセードスタンスを使い回す練習をするのはありかもしれませんね
現状なら回復能力も殆ど低下しませんし
この記事にコメントする
プロフィール
Server:Gysahl -> Masamune => 消息不明という名の未公開
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
フリーエリア
現在リンク先を整理中……
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
![Soar_A](http://twitter-badges.s3.amazonaws.com/ja_follow_me-a.png)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/a5fd3b05648a635671f6d8ec735556bb/1282461755)
![FF14・攻略ブログ](http://farm4.static.flickr.com/3513/3997531458_208b917a71.jpg?v=0)
![FF14ブログ&リンク巡回屋](http://ff14.waraou.net/img/banner/site_banner_s01.gif)
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
![Soar_A](http://twitter-badges.s3.amazonaws.com/ja_follow_me-a.png)
![FF14・攻略ブログ](http://farm4.static.flickr.com/3513/3997531458_208b917a71.jpg?v=0)
![FF14ブログ&リンク巡回屋](http://ff14.waraou.net/img/banner/site_banner_s01.gif)
カテゴリー
リンク(公式)
FINAL FANTASY XIV
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
リンク
忍者ブログ広告エリア
PR