×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FINAL FANTASY XIV : 蒼天のイシュガルド アーリーアクセスまで あと 6 日
ね、ねたがない…
微妙にログイン出来ないのでネタ探しもできない今日このごろです
なんとなーくフォーラムを見ていたらベンチマークスレッドなるものがあったので流し読みしてたら、皆さんグラボのランクが非常に高い!
今まで使ってたグラボがサブPCに移ったのでそちらのベンチマーク結果を書いてみます
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク
計測日時:2015/06/13 19:55:16
SCORE:3469
平均フレームレート:27.002
評価:やや快適
-標準的な動作が見込めます。余裕があればグラフィック設定の調整をお勧めいたします。
ローディングタイム:
シーン#1 1.801sec
シーン#2 7.843sec
シーン#3 8.052sec
シーン#4 7.188sec
シーン#5 6.776sec
シーン#6 2.910sec
合 計 34.570sec
画面サイズ: 1680x1050
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
システム環境:
Windows 8.1 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (9600.winblue_r9.150322-1500)
Intel(R) Core(TM) i7 CPU 870 @ 2.93GHz
8190.047MB
NVIDIA GeForce GTX 460 (VRAM 973 MB) 9.18.0013.5306
このベンチマークは「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」Windows版及び「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」Windows版の動作を保証する物ではありません。
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/pr/
(C) 2010-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
アハハハハ…計測日時:2015/06/13 19:55:16
SCORE:3469
平均フレームレート:27.002
評価:やや快適
-標準的な動作が見込めます。余裕があればグラフィック設定の調整をお勧めいたします。
ローディングタイム:
シーン#1 1.801sec
シーン#2 7.843sec
シーン#3 8.052sec
シーン#4 7.188sec
シーン#5 6.776sec
シーン#6 2.910sec
合 計 34.570sec
画面サイズ: 1680x1050
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 最高品質
システム環境:
Windows 8.1 64 ビット (6.2, ビルド 9200) (9600.winblue_r9.150322-1500)
Intel(R) Core(TM) i7 CPU 870 @ 2.93GHz
8190.047MB
NVIDIA GeForce GTX 460 (VRAM 973 MB) 9.18.0013.5306
このベンチマークは「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」Windows版及び「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」Windows版の動作を保証する物ではありません。
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/pr/
(C) 2010-2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
スコア低いですねぇ、30fps切ってるというダメっぷり。
かなりカックカックしててこれは実用に耐え切れません
悔しいので「大抵これくらいの品質でやってるんだよ」という標準品質(ノートPC)でもチェックしてみました
いや大抵はそもそもフルスクリーンじゃなくてウィンドウモードなんですけどね
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク
計測日時:2015/06/13 20:10:24
SCORE:8773
平均フレームレート:68.463
評価:非常に快適
-非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。
ローディングタイム:
シーン#1 1.630sec
シーン#2 7.015sec
シーン#3 5.861sec
シーン#4 5.230sec
シーン#5 4.856sec
シーン#6 1.891sec
合 計 26.485sec
画面サイズ: 1680x1050
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 標準品質(ノートPC)
ほ、ほら、いけますよ…?計測日時:2015/06/13 20:10:24
SCORE:8773
平均フレームレート:68.463
評価:非常に快適
-非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。
ローディングタイム:
シーン#1 1.630sec
シーン#2 7.015sec
シーン#3 5.861sec
シーン#4 5.230sec
シーン#5 4.856sec
シーン#6 1.891sec
合 計 26.485sec
画面サイズ: 1680x1050
スクリーンモード設定: フルスクリーンモード
DirectX バージョン: 11
グラフィック設定のプリセット: 標準品質(ノートPC)
化石GPUも捨てたものじゃありませんね!
… 750Ti くらいなら10000円切るくらいで売ってる気がするので換装した方がいい気がするんですが
この記事にコメントする
プロフィール
Server:Gysahl -> Masamune => 消息不明という名の未公開
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
フリーエリア
現在リンク先を整理中……
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
カテゴリー
リンク(公式)
FINAL FANTASY XIV
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
リンク
忍者ブログ広告エリア
PR