×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今までの蛮族デイリークエスト、即ち、アマルジャ、シルフ、コボルト、サハギンの蛮族デイリーは、只管集中して受注することで丁度10日経つとランクが上がる。というわかりやすい仕様です。
例えば
ランク2認定からランク3友好に移るのに必要な友好度が360
一日に受注できるクエストの上限は7+7+7+5+5+5=36、で十日必要
と言った感じに。
ですが、イクサルはひじょーに変です
そもそも戦闘系ではない特殊なデイリークエストですので今までの常識は通用しません。
最大の問題点は納品クエストでしょうか。
このクエスト、友好度+50という超高評価クエストで、クエスト数個分に匹敵する勢いで上昇するのです
つまり、ランクアップの切り替わり当たりをミスするとデイリー達成が一日また一日と遅くなっていくのです…
ちなみに、一箇所ランクアップするタイミングをミスると1日遅れると思ったほうがいいのです
まぁ、それでも結局は1週間も差は出ませんけどね
※1:15*3では150まで届かないのでコレ以外のパターンはありません
※2:2種のクエストで360-328=32を超える組み合わせなら内容は問いません。ただし納品クエストは除外
※3:50*1の受注でランクアップした場合、ランク3の時点では20*3+17*2=94となり遅れが生じます
※4:20*3+17*2では510まで届かないのでコレ以外のパターンはありません
※5:50*1の受注でランクアップした場合、ランク5の時点では29*3+24*2=135、2不足ですが、ランク6へのランクアップ時に帳尻が合うので遅れは生じません
※6:5種クエストで990-877=113を超える組み合わせなら内容は問いません。ただし納品クエストが必須
※7:29*3+24*2の受注でランクアップした場合、ランク6の時点では50*1となり遅れが生じます
ちなみにちなみに。
ランク5のデイリークエストから報酬としてイクサル樫木貨が貰えるようになります
ランク6になるとデイリー6種の全てで樫木貨が貰えるようになるので、納品クエストを切り捨てて進めるのも有りです
その場合、ランク7になるのが一日遅れ、樫木貨+5個ですかね
例えば
ランク2認定からランク3友好に移るのに必要な友好度が360
一日に受注できるクエストの上限は7+7+7+5+5+5=36、で十日必要
と言った感じに。
ですが、イクサルはひじょーに変です
そもそも戦闘系ではない特殊なデイリークエストですので今までの常識は通用しません。
最大の問題点は納品クエストでしょうか。
このクエスト、友好度+50という超高評価クエストで、クエスト数個分に匹敵する勢いで上昇するのです
つまり、ランクアップの切り替わり当たりをミスするとデイリー達成が一日また一日と遅くなっていくのです…
ちなみに、一箇所ランクアップするタイミングをミスると1日遅れると思ったほうがいいのです
まぁ、それでも結局は1週間も差は出ませんけどね
日数 | 友好度上昇量 | 日刊値 | 累計値 | ランク | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1日目 | 50 | 15 | 15 | 15 | × | × | 95 | 95/150 | ランク1:中立 | |
2日目 | 50 | 15 | × | × | × | × | ※1 | 65 | 160/150 | |
× | × | 17 | 17 | 17 | 15 | 66 | 66/360 | ランク2:認定 | ||
3日目 | 50 | 17 | 17 | 17 | 15 | 15 | 131 | 197/360 | ||
4日目 | 50 | 17 | 17 | 17 | 15 | 15 | 131 | 328/360 | ||
5日目 | 17 | 17 | × | × | × | × | ※2 ※3 | 34 | 362/360 | |
× | × | 50 | 20 | 20 | 20 | 110 | 110/510 | ランク3:友好 | ||
6日目 | 50 | 20 | 20 | 20 | 17 | 17 | 144 | 254/510 | ||
7日目 | 50 | 20 | 20 | 20 | 17 | 17 | 144 | 398/510 | ||
8日目 | 50 | 20 | 20 | 20 | 17 | × | ※4 | 127 | 525/510 | |
× | × | × | × | × | 24 | 24 | 24/720 | ランク4:信頼 | ||
9日目 | 50 | 24 | 24 | 24 | 20 | 20 | 162 | 186/720 | ||
10日目 | 50 | 24 | 24 | 24 | 20 | 20 | 162 | 348/720 | ||
11日目 | 50 | 24 | 24 | 24 | 20 | 20 | 162 | 510/720 | ||
12日目 | 50 | 24 | 24 | 24 | 20 | 20 | 162 | 672/720 | ||
13日目 | 24 | 24 | × | × | × | × | ※5 | 48 | 720/720 | |
× | × | 50 | 29 | 29 | 29 | 137 | 137/990 | ランク5:敬意 | ||
14日目 | 50 | 29 | 29 | 29 | 24 | 24 | 185 | 322/990 | ||
15日目 | 50 | 29 | 29 | 29 | 24 | 24 | 185 | 507/990 | ||
16日目 | 50 | 29 | 29 | 29 | 24 | 24 | 185 | 692/990 | ||
17日目 | 50 | 29 | 29 | 29 | 24 | 24 | 185 | 877/990 | ||
18日目 | 50 | 29 | 29 | 29 | × | × | ※6 ※7 | 137 | 1014/990 | |
× | × | × | × | 35 | 35 | 70 | 70/1320 | ランク6:名誉 | ||
19日目 | 50 | 35 | 35 | 35 | 29 | 29 | 213 | 283/1320 | ||
20日目 | 50 | 35 | 35 | 35 | 29 | 29 | 213 | 496/1320 | ||
21日目 | 50 | 35 | 35 | 35 | 29 | 29 | 213 | 709/1320 | ||
22日目 | 50 | 35 | 35 | 35 | 29 | 29 | 213 | 922/1320 | ||
23日目 | 50 | 35 | 35 | 35 | 29 | 29 | 213 | 1135/1320 | ||
24日目 | 35 | 35 | 35 | 29 | 29 | 29 | 192 | 1327/1320 |
※2:2種のクエストで360-328=32を超える組み合わせなら内容は問いません。ただし納品クエストは除外
※3:50*1の受注でランクアップした場合、ランク3の時点では20*3+17*2=94となり遅れが生じます
※4:20*3+17*2では510まで届かないのでコレ以外のパターンはありません
※5:50*1の受注でランクアップした場合、ランク5の時点では29*3+24*2=135、2不足ですが、ランク6へのランクアップ時に帳尻が合うので遅れは生じません
※6:5種クエストで990-877=113を超える組み合わせなら内容は問いません。ただし納品クエストが必須
※7:29*3+24*2の受注でランクアップした場合、ランク6の時点では50*1となり遅れが生じます
ちなみにちなみに。
ランク5のデイリークエストから報酬としてイクサル樫木貨が貰えるようになります
ランク6になるとデイリー6種の全てで樫木貨が貰えるようになるので、納品クエストを切り捨てて進めるのも有りです
その場合、ランク7になるのが一日遅れ、樫木貨+5個ですかね
イクサル族の蛮族デイリーが「ランク5:敬意」になりまして、イクサル樫木貨が貰えるようになりました!
これを蛮族ショップに持って行くと何かと交換してもらえるらしく、喜んで持っていったところ…
哲学素材…?
哲学素材オンリーセール!でございますのよ?
しかもである。貨幣1個で哲学素材2個セット!コレはお買い得!!
これを蛮族ショップに持って行くと何かと交換してもらえるらしく、喜んで持っていったところ…
哲学素材…?
哲学素材オンリーセール!でございますのよ?
しかもである。貨幣1個で哲学素材2個セット!コレはお買い得!!
前の日記からちょーぜつ時間が…
というのはおいておいて
アニムスが完成したどーー!
正確には先日に完成してたんですけど、ハイエンチャントインクの分の神話が足らなかったんですけどね
これで噂のアレキサンドライト終身刑に突入できますね
転写できるステータスは、命中力、スキルスピード、クリティカル発動力、PIE、意思力、スペルスピード、受け流し発動力、の7種類
スキルスピードは完全に死にステータスだし、受け流し発動力もほぼ死にステータスなので実質5種類から選択です
ほぼ確実にクリティカル発動力は付けるんでしょうけど、残り31をどうやって割り振るか。
アレキサンドライトを集めながら悩むとしましょー
ノウスの次のゾディアックウェポンに進化する時に、ノウスでの強化が影響するのか否かでも話は全然違いますしね…
一切影響しないなら最悪コスト面のみ気にするような強化でもいいわけですし。
ところでアレキサンドライトの入手画面がアートマと一緒な感じです
このUI意外と好きなのでちょっと嬉しかったり。
F.A.T.E.で集める気は一切ありませんけどねー
というのはおいておいて
アニムスが完成したどーー!
正確には先日に完成してたんですけど、ハイエンチャントインクの分の神話が足らなかったんですけどね
これで噂のアレキサンドライト終身刑に突入できますね
転写できるステータスは、命中力、スキルスピード、クリティカル発動力、PIE、意思力、スペルスピード、受け流し発動力、の7種類
スキルスピードは完全に死にステータスだし、受け流し発動力もほぼ死にステータスなので実質5種類から選択です
ほぼ確実にクリティカル発動力は付けるんでしょうけど、残り31をどうやって割り振るか。
アレキサンドライトを集めながら悩むとしましょー
ノウスの次のゾディアックウェポンに進化する時に、ノウスでの強化が影響するのか否かでも話は全然違いますしね…
一切影響しないなら最悪コスト面のみ気にするような強化でもいいわけですし。
ところでアレキサンドライトの入手画面がアートマと一緒な感じです
このUI意外と好きなのでちょっと嬉しかったり。
F.A.T.E.で集める気は一切ありませんけどねー
新クラフター装備が若干増えたのでまとめてみます
今回の更新で、注目点はCPと加工精度かな、と。
CPは+7という値ですが、+7は意外と大きいのです。具体的には何も考えていませんがCPが7増えるとできることも大分増える…はずですたぶん。
そしていつもならあまり注目しない加工精度です
2.2までは、ミリシア副道具に巨匠のマテリラ以上のマテリアを刺さないと加工精度が374に届かないという状況だったのです
が、今回は共通装備だけで加工精度+7となるので、ミリシア副道具はもちろん、他の専用装備も限界まで頑張る必要性が薄れます
ちなみに、制作費用を考慮すると大体250kくらいで3つとも作れるはず。
というか、私はだいたいそれくらいかかりました。デミマテリアとか帳尻合わせでちょいちょ弄ってるので実費用じゃありませんけど
蛇足ですが、今回のマテリガなしでも上限に到達可能です
特に名匠は一切使用する必要がありません。魔匠と巨匠は禁断を取るか、マテリガを取るかといった所。
※ミリシア副道具は全てのステータスを上限にすることが出来ない
今回の更新で、注目点はCPと加工精度かな、と。
CPは+7という値ですが、+7は意外と大きいのです。具体的には何も考えていませんがCPが7増えるとできることも大分増える…はずですたぶん。
そしていつもならあまり注目しない加工精度です
2.2までは、ミリシア副道具に巨匠のマテリラ以上のマテリアを刺さないと加工精度が374に届かないという状況だったのです
が、今回は共通装備だけで加工精度+7となるので、ミリシア副道具はもちろん、他の専用装備も限界まで頑張る必要性が薄れます
ちなみに、制作費用を考慮すると大体250kくらいで3つとも作れるはず。
というか、私はだいたいそれくらいかかりました。デミマテリアとか帳尻合わせでちょいちょ弄ってるので実費用じゃありませんけど
蛇足ですが、今回のマテリガなしでも上限に到達可能です
特に名匠は一切使用する必要がありません。魔匠と巨匠は禁断を取るか、マテリガを取るかといった所。
部位 | 装備 | IL | 作業精度 | 加工精度 | CP | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
帯 | ラプトルマーチャントポーチHQ | 48 | 3 | 0+3 | 31 | 26+5 | 3 | 0+3 |
ドドレツールベルトHQ | 55 | 4 | 0+4 | 36 | 31+5 | 3 | 0+3 | |
首 | エレクトラムチョーカーHQ | 49 | 3 | 0+3 | 3 | 0+3 | 35 | 30+5 |
ローズゴールドチョーカーHQ | 55 | 4 | 0+4 | 4 | 0+4 | 38 | 32+6 | |
耳 | レッドコーラルイヤリングHQ | 45 | 3 | 0+3 | 3 | 0+3 | 34 | 28+6 |
モスホーンイヤリングHQ | 55 | 4 | 0+4 | 4 | 0+4 | 38 | 32+6 | |
増分値 | 3 | 7 | 7 |
作業 | 加工 | CP | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
基礎 | 上限 | 基礎 | 上限 | 基礎 | 上限 | |
基礎値 | 0 | 0 | 0 | 0 | 180 | 0 |
スプラ道具 | 149 | 0 | 78 | 0 | 0 | 0 |
ミリシア副道具 | 107 | 19 | 61 | 11 | 0 | 3 |
アーティザン・アンダーリムグラス | 4 | 0 | 39 | 0 | 3 | 0 |
職専用:胴 | 92 | 16 | 31 | 5 | 3 | 0 |
職専用:手 | 0 | 4 | 31 | 5 | 3 | 0 |
職専用:脚 | 3 | 1 | 31 | 5 | 0 | 3 |
職専用:足 | 3 | 1 | 31 | 5 | 0 | 3 |
ドドレツールベルト | 0 | 4 | 31 | 5 | 0 | 3 |
ローズゴールドチョーカー | 0 | 4 | 0 | 4 | 32 | 6 |
モスホーンイヤリング | 0 | 4 | 0 | 4 | 32 | 6 |
ミリシアリストレット | 0 | 4 | 0 | 4 | 32 | 6 |
エーテライトリング | 0 | 4 | 0 | 4 | 17 | 3 |
エーテライトリング | 0 | 4 | 0 | 4 | 17 | 3 |
合計 | 358 | 65 | 333 | 56 | 319 | 36 |
マテリア装着済 | 423 | 389 | 355 | |||
食事:冷製ポポトスープ | 470 | 389 | 372 | |||
食事:ロランベリーチーズケーキ | 463 | 389 | 355 | |||
食事:マヒマヒの揚げ焼き | 423 | 420 | 355 | |||
食事:ブイヤベース | 423 | 389 | 398 |
ツイッターでつぶやけばいいのに…レベルのメモ!
ブログの更新頻度の水増しとも言います(え
ブログの更新頻度の水増しとも言います(え
- HQとNQで成功率に差はでない
- レアリティ(紫~白のあれ)で成功率に差はでない
- 錬精度を溜めても成功率に差はでない
- マテリアを嵌めると成功率が上がる
- マテリアの種類品質は問わない、マテリアでもマテリガでも同一効果
- マテリア1つ辺りで5%上昇する
- 禁断枠でも1つ辺り5%上昇する
- つまり、生産品は最大で25%水増しできる
- 小数点以下の数値は成功率に影響を与えない
- 合計300.00に達していない場合でも、シーソー効果は適用されスキルレベルは下がる
- 整数値が上がるタイミングで、他のスキルレベルが下がる確率が非常に高い(気がする)
ぱっちのーーーーーつ!
2.3パッチノート 先行公開! (2014/07/04)
毎回毎回、パッチノートを見る度に何かしら色々と予想しては纏めて書き連ねてはカオスになって消去、というブログ運営を行っている次第です
だめじゃん?
ということで今回はちょびっと真面目・・・真面目? に書いてみました
2.3パッチノート 先行公開! (2014/07/04)
毎回毎回、パッチノートを見る度に何かしら色々と予想しては纏めて書き連ねてはカオスになって消去、というブログ運営を行っている次第です
だめじゃん?
ということで今回はちょびっと真面目・・・真面目? に書いてみました
プロフィール
Server:Gysahl -> Masamune => 消息不明という名の未公開
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
フリーエリア
現在リンク先を整理中……
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
カテゴリー
リンク(公式)
FINAL FANTASY XIV
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
リンク
忍者ブログ広告エリア
PR