×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヒーラーに関するIL90以上の装備の一覧をどどどん!と
本当に単なる一覧ですね
IL90製作装備は全てHQとして記載
◇命中力
IL100オーバーの装備は一部例外を除いて命中力が微妙に加算されるようになっています
ちなみにこの命中力。オマケとして付与されているみたいで、他のステータスへの配分を強制的に減らしているわけではないみたいです
細かく見たわけではないので断定は出来ませんが、ヒーラー装備だけ割を食っていることはなさそう。むしろ得をしています
◇製作装備
IL90製作装備はIL90としてはかなり優秀です
デフォルトで付与されいるステータスもそれなりに有益ですがこれを上乗せしてマテリガを装着できるので、PIE+クリティカル+意思力、や、PIE+意思力+スペルスピードなど欲しいステータスを網羅することも可能です。
ちなみに4種を上限まで引き上げるのはちょっと無理です。1~2スロット足らない感じ
◇クリティカル発動力
ハイアラガンにもデイスターにもクリティカル発動力が設定されていない装備は
手、首、指x2、の3種4部位
この4部位以外はIL110で全てクリティカル重視の裝備に出来るわけです
あとは、VIT+MNDとクリティカル発動力との天秤です
が、IL90とIL110のVIT差MND差は非常に大きいです
IL90アクセサリがあったならまた話は別ですが、基本的にIL110の装備を選ぶことになりそう
※4部位ともIL90にした場合、VIT-22、MND-21、クリティカル+64です
基本的に防具はデイスターが、装飾はハイアラガンがクリティカル重視
脚に限りハイアラガンでもデイスターでもクリティカルが伸びます
デイスターが恐らくは戦記装備だと思うので、学者をやる方は戦記防具の充実を目指すといい感じかと
逆にクリティカルが一切いらない白魔道士ならハイアラガン重視の場面が多めにするといいかもしれません
まぁ、白はこれといった基準を持たないので意思特化でもスペル特化でもMP特化でも特化しなくてもどれでも問題無いと思いますが。
本当に単なる一覧ですね
IL90製作装備は全てHQとして記載
◇命中力
IL100オーバーの装備は一部例外を除いて命中力が微妙に加算されるようになっています
ちなみにこの命中力。オマケとして付与されているみたいで、他のステータスへの配分を強制的に減らしているわけではないみたいです
細かく見たわけではないので断定は出来ませんが、ヒーラー装備だけ割を食っていることはなさそう。むしろ得をしています
◇製作装備
IL90製作装備はIL90としてはかなり優秀です
デフォルトで付与されいるステータスもそれなりに有益ですがこれを上乗せしてマテリガを装着できるので、PIE+クリティカル+意思力、や、PIE+意思力+スペルスピードなど欲しいステータスを網羅することも可能です。
ちなみに4種を上限まで引き上げるのはちょっと無理です。1~2スロット足らない感じ
◇クリティカル発動力
ハイアラガンにもデイスターにもクリティカル発動力が設定されていない装備は
手、首、指x2、の3種4部位
この4部位以外はIL110で全てクリティカル重視の裝備に出来るわけです
あとは、VIT+MNDとクリティカル発動力との天秤です
が、IL90とIL110のVIT差MND差は非常に大きいです
IL90アクセサリがあったならまた話は別ですが、基本的にIL110の装備を選ぶことになりそう
※4部位ともIL90にした場合、VIT-22、MND-21、クリティカル+64です
基本的に防具はデイスターが、装飾はハイアラガンがクリティカル重視
脚に限りハイアラガンでもデイスターでもクリティカルが伸びます
デイスターが恐らくは戦記装備だと思うので、学者をやる方は戦記防具の充実を目指すといい感じかと
逆にクリティカルが一切いらない白魔道士ならハイアラガン重視の場面が多めにするといいかもしれません
まぁ、白はこれといった基準を持たないので意思特化でもスペル特化でもMP特化でも特化しなくてもどれでも問題無いと思いますが。
「先行」の部分が外れたパッチノートが公開されました!
2.2パッチノート公開! (2014/03/26)
細かいところとか気になったところとかをぽちぽち上げていこう、、、と思ったら製作関連が思いの外長くなってしまったので主にアイテム、制作関連を。
2.2パッチノート公開! (2014/03/26)
細かいところとか気になったところとかをぽちぽち上げていこう、、、と思ったら製作関連が思いの外長くなってしまったので主にアイテム、制作関連を。
2.2の最初に何をやろう? ということでパッチノートを色々弄ってなにをやると良いんじゃい、と考えてみました
ざっくり纏めると
ただ、素材採集は常時並行して調べる予定ですし、リテイナーベンチャーも経過する度に再派遣する予定だったりします
また、FCメンバー次第ではバハムート邂逅編に訪れることも普通に有り得ますし
あと、書いてませんが蛮族デイリーは日にちがまたぐ前に受注しておくことを忘れないようにしたいですね
つまりは、蛮族クエストはもうちょっと23時前後には(ダンジョン行く予定があるならそれ以前には)消化してきたいところです
ざっくり纏めると
- ◇リテイナーベンチャー
- ◇新髪型のチェック
- ◇ダンスエモートの獲得
- ◇栽培
- ◇新ダンジョンとアラガントームストーン
- ◇クラフト装備と秘伝書
- ◇新素材採集
- ◇ミラージュプリズム
- ◇大迷宮バハムート:侵攻編とチャレンジ
- ◇攻略手帳
- ◇極王モグル・モグXII世討滅戦の解放とチャレンジ
- メインクエスト
- ◇真リヴァイアサン討滅戦の解放とチャレンジ
- ◇極リヴァイアサン討滅戦の解放とチャレンジ
- 蛮族デイリー
- ◇事件屋クエストとギルガメッシュ
- ◇ヌシ釣り
ただ、素材採集は常時並行して調べる予定ですし、リテイナーベンチャーも経過する度に再派遣する予定だったりします
また、FCメンバー次第ではバハムート邂逅編に訪れることも普通に有り得ますし
あと、書いてませんが蛮族デイリーは日にちがまたぐ前に受注しておくことを忘れないようにしたいですね
つまりは、蛮族クエストはもうちょっと23時前後には(ダンジョン行く予定があるならそれ以前には)消化してきたいところです
前回ぺとりと貼った、Full Active Time Event in SAPPORO ことPLL13回で流れたエオコレを毎度のようにスクショってみました
似非新装備ではなく新衣装の装備が意外と多いように見えますが、色違いに誤魔化されてる感があるのは気のせいでしょうか…?
た、たのしみだからいいんだよ!
あと、ダンスエモが素敵すぎる
似非新装備ではなく新衣装の装備が意外と多いように見えますが、色違いに誤魔化されてる感があるのは気のせいでしょうか…?
た、たのしみだからいいんだよ!
あと、ダンスエモが素敵すぎる
[メンテナンス] 全ワールド メンテナンス作業のお知らせ(3/26-27)
下記日時におきまして、パッチ2.2公開およびインスタンスシステム調整のため、全ワールドのメンテナンス作業を実施いたします。
メンテナンス作業中、ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼアをご利用いただくことができません。
今回のメンテナンス作業では、リアルタイムなプレイ状況に応じて、インスタンス数の調整が自動的に行われる仕組みを導入いたします。これまで、時間帯によっては、特定コンテンツにプレイヤーが集中して、インスタンス数の上限に達してしまい、人数がそろっているにも関わらず待ち時間が発生してしまうことがありましたが、この仕組みを導入することで、これまでよりも多くのプレイヤーが同時に同一のコンテンツを利用できるようになります。
このシステムの導入には、インスタンスシステムの基幹部分の変更を行う必要があり、公開時の確認に長時間を要することから、長時間のメンテナンス作業となりますが、ご理解いただければ幸いです。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
※メンテナンス作業開始24時間前より「ワールド移転サービス」を停止します。メンテナンス作業終了まで「ワールド移転サービス」はご利用いただけません。
記
日 時:2014年3月26日(水) 17:00より
2014年3月27日(木) 18:00頃まで
※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります。
ゲロルトの名品と「ミラージュプリズム」について (2014/03/20)
ミラージュプリズムの記事の方は新しい画像がチラリホラリとあるだけで内容自体は既出のものと同じです。
そしてメンテ時間
ながい
いやまじでながい。25時間って一体・・・
また朗読会があってもおかしくない長さですね
下記日時におきまして、パッチ2.2公開およびインスタンスシステム調整のため、全ワールドのメンテナンス作業を実施いたします。
メンテナンス作業中、ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼアをご利用いただくことができません。
今回のメンテナンス作業では、リアルタイムなプレイ状況に応じて、インスタンス数の調整が自動的に行われる仕組みを導入いたします。これまで、時間帯によっては、特定コンテンツにプレイヤーが集中して、インスタンス数の上限に達してしまい、人数がそろっているにも関わらず待ち時間が発生してしまうことがありましたが、この仕組みを導入することで、これまでよりも多くのプレイヤーが同時に同一のコンテンツを利用できるようになります。
このシステムの導入には、インスタンスシステムの基幹部分の変更を行う必要があり、公開時の確認に長時間を要することから、長時間のメンテナンス作業となりますが、ご理解いただければ幸いです。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
※メンテナンス作業開始24時間前より「ワールド移転サービス」を停止します。メンテナンス作業終了まで「ワールド移転サービス」はご利用いただけません。
記
日 時:2014年3月26日(水) 17:00より
2014年3月27日(木) 18:00頃まで
※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります。
ゲロルトの名品と「ミラージュプリズム」について (2014/03/20)
ミラージュプリズムの記事の方は新しい画像がチラリホラリとあるだけで内容自体は既出のものと同じです。
そしてメンテ時間
ながい
いやまじでながい。25時間って一体・・・
また朗読会があってもおかしくない長さですね
Game Developers Conference 直前のゲームメディア4誌合同インタビューなるものが紹介されています
電撃オンライン - 【GDC 2014】『新生FFXIV』吉田プロデューサーに聞く今世代最後のMMORPGとしての『新生FFXIV』。パッチ2.2やその後の展開についても直撃
GameWatch - 【GDC 2014】「新生FFXIV」プロデューサー吉田直樹氏GDC特別インタビュー
4Gamer.net - [GDC 2014]MMORPGが生き残る秘訣は,あきらめないこと。GDC講演を控えた「新生FFXIV」プロデューサー兼ディレクター吉田直樹氏への合同インタビュー
幾つかおもしろそげな話もありますが、とりあえず直近2.2なお話の部分は要チェック。
詳細は21日のプロデューサーレターLIVEでも解説してくれそうですが。
◇幻想薬に関して
なにやらプロデューサーレターLIVEで幻想薬に関して触れるようです
とうとう課金で販売…? それとも改めて配布でしょうか?
わたし2つとも残っててちょっと困ってるんですが…
◇ゾディアックウェポンに関して
ゾディアックウェポンは、アラガン、神話、の2軸と異なるもう一本のラインとして用意されるようです
でもゼニス必要…、そしてゼニスは神話軸…あれ?
内容的には、2.2、2.25、2.3とだんだんに強くなっていく武器らしいですね。
ともかく強化には時間がかかるとのこと
2.25が来る前に2.2で完了するラインまで来る人はいないんじゃないの?と予想しているようです
これは全クラスの9本をということなのか、1クラスの武器のみをということなのかで話が変わるのですが、1クラスのみで2.25まで終わらないようだったらドレだけ鬼畜かと。
でもウィークリー制限などの制限は無いらしいです
あれですね、旧FF14のレリックを思い出す感じ。ハムレットががががが
最終形態ではパラメータをいじれる要素も!
最終形態っていつやねん…
ちなみに過去「エクスカリバーシステム」と呼ばれていた物がこれらしい。
つまり片手剣はエクスカリパー…?
◇アラガントームストーン:哲学に関して
哲学は無くなるようです
正確には入手段がなくなり、使用用途が神話へ変換するだけになるみたいですね。手動っぽい
今後も上位トークンが出たタイミングで下位トークンを廃止、特定レートで変換させるという手法になるようです。
ダークライト装備はアムダプール市街あたりに配置されるようです
哲学素材はどうなるんだろう…
GDC講演直前!…の吉田Pへのインタビューが行われたようです。記事へのリンクをご紹介。【ファミ通.com】 http://t.co/EDY84VFC0G 【電撃オンライン】 http://t.co/7ltn7FEowo #FF14
— FINAL FANTASY XIV (@FF_XIV_JP) 2014, 3月 19
ファミ通 - 『FFXIV: 新生エオルゼア』GDC準備中の吉田直樹氏に直撃! パッチ2.2では○○が××に!?【GDC 2014】電撃オンライン - 【GDC 2014】『新生FFXIV』吉田プロデューサーに聞く今世代最後のMMORPGとしての『新生FFXIV』。パッチ2.2やその後の展開についても直撃
GameWatch - 【GDC 2014】「新生FFXIV」プロデューサー吉田直樹氏GDC特別インタビュー
4Gamer.net - [GDC 2014]MMORPGが生き残る秘訣は,あきらめないこと。GDC講演を控えた「新生FFXIV」プロデューサー兼ディレクター吉田直樹氏への合同インタビュー
幾つかおもしろそげな話もありますが、とりあえず直近2.2なお話の部分は要チェック。
詳細は21日のプロデューサーレターLIVEでも解説してくれそうですが。
◇幻想薬に関して
なにやらプロデューサーレターLIVEで幻想薬に関して触れるようです
とうとう課金で販売…? それとも改めて配布でしょうか?
わたし2つとも残っててちょっと困ってるんですが…
◇ゾディアックウェポンに関して
ゾディアックウェポンは、アラガン、神話、の2軸と異なるもう一本のラインとして用意されるようです
でもゼニス必要…、そしてゼニスは神話軸…あれ?
内容的には、2.2、2.25、2.3とだんだんに強くなっていく武器らしいですね。
ともかく強化には時間がかかるとのこと
2.25が来る前に2.2で完了するラインまで来る人はいないんじゃないの?と予想しているようです
これは全クラスの9本をということなのか、1クラスの武器のみをということなのかで話が変わるのですが、1クラスのみで2.25まで終わらないようだったらドレだけ鬼畜かと。
でもウィークリー制限などの制限は無いらしいです
あれですね、旧FF14のレリックを思い出す感じ。ハムレットががががが
最終形態ではパラメータをいじれる要素も!
最終形態っていつやねん…
ちなみに過去「エクスカリバーシステム」と呼ばれていた物がこれらしい。
つまり片手剣はエクスカリパー…?
◇アラガントームストーン:哲学に関して
哲学は無くなるようです
正確には入手段がなくなり、使用用途が神話へ変換するだけになるみたいですね。手動っぽい
今後も上位トークンが出たタイミングで下位トークンを廃止、特定レートで変換させるという手法になるようです。
ダークライト装備はアムダプール市街あたりに配置されるようです
哲学素材はどうなるんだろう…
プロフィール
Server:Gysahl -> Masamune => 消息不明という名の未公開
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
フリーエリア
現在リンク先を整理中……
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
カテゴリー
リンク(公式)
FINAL FANTASY XIV
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
リンク
忍者ブログ広告エリア
PR