×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クラフター希望の人はどの初期クラスを選ぶべきか。ですね。
ステータスが何に影響するのかほとんど解説がない状態ですが、クラフターではそれっぽい「物理加工」「魔法加工」「変質制御」なるステータスが存在します
初期主器は全てのクラフターが同じ能力値(バグあり)です。
が、その他の装備は共通じゃない上に、各ステータスに補正があったりなかったりでかなり斑があります
ということで、初期装備を見比べてみました。
ちなみにクラフターの帯は共通です。ツールベルト。変質制御+1の効果がくっついてます。
木工師(+1)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
鍛冶師(+3)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
手:ウェザード・スミスグローブ(変質制御+1
脚:ウェザードスロップ(物理加工+1
甲冑師(+2)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
脚:ウェザードスロップ(物理加工+1
彫金師(+4)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
胴:ウェザードダブレット(物理加工+2、魔法加工+1
革細工師(+1)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
裁縫師(+6)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
胴:ウェザード・ガウン(物理加工+2、魔法加工+1
脚:ウェザードショース(物理加工+1
足:ウェザードバッテン(魔法加工+1
錬金術師(+5)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
胴:ウェザードガウン(物理加工+2、魔法加工+1
脚:ウェザードスロップ(物理加工+1
調理師(+3)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
ウェザードベレー(魔法加工+1、変質制御+1
と、これだけを見ると、裁縫>錬金>彫金>鍛冶、調理>甲冑>木工、革細工
という順で優劣がついてしまう…
ちなみに、裁縫で意外と簡単に作れるハーフグローブに変質制御+2がついてます。
となると、調理>鍛冶ですかね
ギャザラーにも似た優劣が存在しますが、ギャザラーは失敗をあまり恐れる必要がないので、省略します。
省略しますが、園芸>採掘、漁師、ただし帽子が作れるor売ってると漁師不利。cβでは入手が簡単でした
現状、各ギルドや出張所ですべてのクラス(盾除く)の装備が簡単に入手できましたが、オープンβや正式サービスではどうなるんでしょうね。
そのあたりによって、上で述べたことは全く無意味になる気配もありますが
そもそも、主器が買えないと序盤のクエストすらこなせないんですけどね…
シャード入手も難しくなるし
結論
裁縫師が妙に有利
初期彫金のつもりだったのに、決心が揺らいでいるのは内緒です
補足
ちなみに、各主器が買えない場合は、鍛冶が妥当です。一択と言っても過言じゃないでしょう
主器を作れるので。販売アイテムの変更にもよりますが、ブロンズナゲットなどを鍛冶れば作れたハズ
ステータスが何に影響するのかほとんど解説がない状態ですが、クラフターではそれっぽい「物理加工」「魔法加工」「変質制御」なるステータスが存在します
初期主器は全てのクラフターが同じ能力値(バグあり)です。
が、その他の装備は共通じゃない上に、各ステータスに補正があったりなかったりでかなり斑があります
ということで、初期装備を見比べてみました。
ちなみにクラフターの帯は共通です。ツールベルト。変質制御+1の効果がくっついてます。
木工師(+1)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
鍛冶師(+3)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
手:ウェザード・スミスグローブ(変質制御+1
脚:ウェザードスロップ(物理加工+1
甲冑師(+2)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
脚:ウェザードスロップ(物理加工+1
彫金師(+4)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
胴:ウェザードダブレット(物理加工+2、魔法加工+1
革細工師(+1)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
裁縫師(+6)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
胴:ウェザード・ガウン(物理加工+2、魔法加工+1
脚:ウェザードショース(物理加工+1
足:ウェザードバッテン(魔法加工+1
錬金術師(+5)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
胴:ウェザードガウン(物理加工+2、魔法加工+1
脚:ウェザードスロップ(物理加工+1
調理師(+3)
帯:ウェザード・ツールベルト(変質制御+1
ウェザードベレー(魔法加工+1、変質制御+1
と、これだけを見ると、裁縫>錬金>彫金>鍛冶、調理>甲冑>木工、革細工
という順で優劣がついてしまう…
ちなみに、裁縫で意外と簡単に作れるハーフグローブに変質制御+2がついてます。
となると、調理>鍛冶ですかね
ギャザラーにも似た優劣が存在しますが、ギャザラーは失敗をあまり恐れる必要がないので、省略します。
省略しますが、園芸>採掘、漁師、ただし帽子が作れるor売ってると漁師不利。cβでは入手が簡単でした
現状、各ギルドや出張所ですべてのクラス(盾除く)の装備が簡単に入手できましたが、オープンβや正式サービスではどうなるんでしょうね。
そのあたりによって、上で述べたことは全く無意味になる気配もありますが
そもそも、主器が買えないと序盤のクエストすらこなせないんですけどね…
シャード入手も難しくなるし
結論
裁縫師が妙に有利
初期彫金のつもりだったのに、決心が揺らいでいるのは内緒です
補足
ちなみに、各主器が買えない場合は、鍛冶が妥当です。一択と言っても過言じゃないでしょう
主器を作れるので。販売アイテムの変更にもよりますが、ブロンズナゲットなどを鍛冶れば作れたハズ
プロフィール
Server:Gysahl -> Masamune => 消息不明という名の未公開
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
新生待機に付き、色々整理中…
ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ
相互リンク、大歓迎です
フリーエリア
現在リンク先を整理中……
相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた




相互リンク緩募
ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz
Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた



カテゴリー
リンク(公式)
FINAL FANTASY XIV
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
FINAL FANTASY XIV CHANNEL
FINAL FANTASY XIV SOUND TRACK SERIES
Before Meteor FINAL FANTASY XIV ORIGINAL SOUNDTRACK
4Gamer.net - ファイナルファンタジーXIV サテライトサイト
リンク
忍者ブログ広告エリア
PR