忍者ブログ
ADMIN]  [WRITE
FF14の日記だと思われる今日この頃。新生対応
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとか一人で倒すことに安定してきたので一部戦略を大暴露

戦略・・?
あまり戦略になってない気がしないでもないです

■ランク
エミュレートの都合上、呪術が一番楽です
というか、呪術の場合で書いてます
・呪術
 サクリファIIIが必須と言えるので、R48以上を目指しましょう
 最悪ポイズンII(R44)があれば。。
・盾
 イージスブーンがないとキツイです
 可能ならデフレクションも欲しいです。よってR50を推奨
・幻術
 ケアルIII、プロテスIIの都合、R48が欲しいところです
 慎重にやればもっと低くても行けるかも、、ショックスパイクII(R42)がないと多分ムリなのでそこが下限
・剣術
 センチネルが要ります。R36必須です


■HP
1200は最低でも、できれば1350以上、高望みするなら1500程度欲しいです
序盤の猛攻撃と、中盤以降のトーメント使用の際に1000程度のダメージを平気で受けることになります
戦闘中は1000を維持すると大丈夫かと

■MP
ゴブリンはMPがかなり低いです
後述してますが、かなり計画的に使わないと枯れます
ちなみにR49、MND80で約1000です

■VIT
上記HP達成のために120以上は必須です。詳しくは分かりませんが、それくらいはないと死にます
防御力にも関わっているハズ

■PIE
ポイズンのDoT調査曰く、下一桁が7になる度にダメージ増加なのでそれを基準にします
MND122+15(=137)程度でポイズン以外のDoT魔法は大体通ります
PIEが160くらいになるとポイズンも大体通ります
慣れ次第でVIT/MNDを減らしてPIEを増やす方向に行けたら良いかと
逆に言えば不慣れな場合はVIT/MNDに注ぎ込みましょう

ここまでの段階でミコッテ:サンシーカーの場合のステータス(振り値)
VIT:120(225)
MND:80(106)
PIE:122(231) +15(ラプチャー+ラプチャーII)
残ボーナス:140


■よくある死因、考え得る死因
・開幕の遠距離攻撃で耐えられない
・バウンサー撃破前に多数の敵を巻き込みんで、攻撃に耐えられなくなった
・敵のMPが切れてジリ貧になった
・MP回復を渋りすぎたらMP切れを起こした
・ヘイルメアリーの時間差攻撃と通常攻撃が重なりすぎた
・トーメントの時に欲張りすぎて、耐えられなかった
・エミュが途切れた
・無計画にエグザルトを使用してしまい、数秒間行動できなかった
・レミューにメリットステータスを取られすぎた(特にエミュレート、トーメント) ← 未確認、ありそうだけど。。。
・エフトを放置しすぎてWSが連発でとんできた ← 未確認、ありそうだけど。。。

拍手


■エミュレート
 ライトスラッシュ:250→50
 スタブ:250→150
 インペール:250→200
 ヘイルメアリー:850→400~150程
 爆弾投げ:?→150
ほとんどのダメージを激減できます
リキャストが残り3秒を切ったらタゲを固定にして乱射する感じで使いましょう
トーメントを有効活用する場合を除いて常時適用を推奨

■センチネル
開幕の遠距離攻撃がやむまではこれがないとかなりキツイです(むしろあってもキツイ)
通常時はHPが300切った場合の緊急回避用です
アクションゲージが溜まっているのなら、ケアルIIIやエミュレート以上に優先して使いましょう
特にトーメントと併用することが多いです

■サクリファIII
メインの回復手段
終盤はこれのリジェネでかなり耐えられます

■ケアルIII
緊急回避用回復手段
サクリファIIIのリキャスト待ちやHP174を切った場合の回復手段として使います

■ケアルII
DoT待ち、トーメント待ちの回復手段
MP消費が大きくないので次の行動の待機時に使用します。特にトーメント
無くても十分対応できますね

■プロテスII
開幕の遠隔防御として使用
バウンサーを倒した後はスパイクの底上げのため使用しないことが結構多いのです
そしてバウンサーを倒すまでは準備段階で使用したプロテスが生きている

■イージスブーンII
回復と防御が同時に行える防御手段
防御率や吸収量の都合、そこまで期待は出来ませんが、そこそこの期待はできます
アクションゲージの消費量が多いので出来れば控えるように
バウンサーまでは即起動、ブラガドシオまではたまに使用、太っ腹単体で封印指定

■デフレクション
回復が出来ない-ジスとも。
エミュの繋ぎのタイミングで使ったり、HPの減りが早すぎると感じたら使います
アクションゲージの消費量が多いので出来れば控えるように
バウンサー以降、使用頻度は滅多にありません


■サイフォマッジII
最大の問題の一つ、MP回復手段
死亡無しで闘っている場合は、5体分からの吸収が可能なはずなので、1度で500~1000程度のMP吸収が可能
なお、逆算するに太っ腹のMPは900~1100程度、サイフォマッジを乱用するとMPが枯れます
MP残量が100を切ったら確実に、念のために200を切った辺りで使用することを目途にすると良いかと

■エグザルト
最大の問題の一つ、MP回復手段
全アクションゲージ消費、リキャスト600秒という非常に癖が強いスキル
1回の回復量は600~800程度、アクションゲージに余裕があり、バウンサーを倒しており、HPにも戦況にも余裕がある状態でのみ使用をしたい
アクションゲージがほとんど無いときにこれの実行待機をしてしまうとアクションゲージが溜まりきるまで行動が出来ないため、死亡率が跳ね上がります
パレットの両端に配置すると誤爆で死ぬ可能性があるので注意しましょう

■スピリットバインド
最大の問題の一つ、MP問題の消費緩和
基本的に移動しないため、安心して使えるので、これを使用前はアクションゲージを溜め、使用後猛攻撃をする、と言う形が理想
意外とアクションゲージは多いので注意しましょう


■パライズ
間接的な防御手段
可能ならばローミングソウルと重ねて使用したいところ
ただし、スパイクの効率が落ちるためブラガドシオが倒れたら確実に使用しません
使用しなくてもOKというか、私は使ってません


■サイフォタック
WS使用頻度の減少、トーメント前に使用するのは厳禁です
可能ならばこの後にレッドロータスなどを

■レッドロータスII
汎用必中、主に溜まりすぎたTPの使用先
火力としては高くないが、アクションゲージが低く、MP消費も多くないので時間の埋め合わせで使います(あと5秒でエミュレート切れとか)


■ショックスパイクII
メイン攻撃。何か間違っているけれど、メインのダメージソース
ただし、これは同時にスタンも返すためトーメントの効率が下がります、ということだけを頭に入れておくと良いかも

■トーメント
メイン攻撃その2、やはり何か間違ってるけど、ダメージソース
バウンサー以前は即使用で、ヘイルメアリー、爆弾投げのカウンターを期待します
ブラガドシオや太っ腹相手の場合はエミュレートがかかっていない状態でのカウンターを期待します。つまりトーメント中はエミュを使いません
さらに可能ならば、エミュが切れた後、ヘイルメアリーを起動した後、、、さすがに欲張りすぎですが、一応頭に入れる程度で
ただし、ブラガドシオが残ってる状態でエミュなしトーメントは死亡事故に繋がります
故に、ブラガドシオの時はやばそうになったら即エミュで効率を落としましょう。狙わない方が良いとも言う


■ローミングソウル
プロテス、パライズ、ポイズンの補助、果てはサクリファの補助としても使えます
ただし、命中率がやや微妙なDoTにいれたり、使用頻度が微妙なパライズ、プロテスに入れるも微妙。。何とも評価しづらい


■ポイズンII
メインDoT、寧ろダメージソース
リキャストが非常に短いのでやることがないなら(例え敵が既に中毒であっても)使用したいところ
ちなみに効果時間も短い。。。

■バイオII、ディアII
メインDoTその2、命中率がやや高いが火力がないポイズンII、と言った立ち位置
リキャストが眺めなのが玉に瑕

■精霊DoT
サブDoT、どちらかというと攻撃手段ではなくリジェネ妨害
可能な限り全種入れたいが、ムリですね

■ダークシールII
主に、ポイズンIIの補助
特にローミングソウルと併用を推奨

■連続魔
基本的に魔法でリキャストが問題になっているのはシャドーシアーのみ
よってシャドーシアー専用スキルといえます

■シャドーシアー
唯一まともな攻撃手段、MP消費の量に注意したいところです
可能ならばスピリットバインドと連続魔をかけた後に使用
レジストの種類が1段階多いため、期待したダメージが与えられないことも(クリティカル、通常、半減、抑制、打ち消し)
MP管理になれない間は使用しない方が良いかもしれません

■バニシュII/スカージII
まともな攻撃手段
アクションゲージの消費が大きく、火力も大きくないので乱用すると他の行動が取れなくなります
可能ならばライフブレスIIや血の儀礼IIとの併用を

■ライフブレスII
詠唱増大+火力増大
効果を発揮する魔法がバニシュ、スカージ、精霊魔法くらいですが、詠唱のデメリットは全てに適用されます
つまり、ライフブレスIIの後に回復を使用とすると手遅れに。。。
火力増加量、アクションゲージの低さは良好

■血の儀礼II
HP消費+火力増大
これも同じく、メリット対象が少なくデメリット対象は全ての魔法
アクションゲージの消費量が多いため、他の魔法と併用しづらいという意味不明な状況に






■準備
ショックスパイクII、プロテスIIをかけておきます。
可能ならストンスキンII、連続魔
ローミングソウルを使うならばプロテスIIを。
アクションパレットのキャパがキツイなら使用後に付け替えても良いかもしれない
ターゲットロックは終始太っ腹さんです

■開幕
敵に気付かれないように接近、シャドーシアーを使用。連続魔がないならポイズンII
その後にセンチネル
と行きたいところだが、誤爆で死んでしまう可能性を考慮すると予めセンチネルを使った方が良いかも
センチネル後にサクリファIIIを即使用、イージスブーンIIを使用でようやく安全になります
MP消費は無視です

■バウンサー撃破まで
5体いるのでうまい具合全体を視界にいれれないことが多いです
とりあえずバウンサーを潰すようにしたいのですが、スパイクとポイズンだけで意外と死にます
回復を重視しつつ、ポイズンII、バイオII、ディアIIの優先度でいれてきましょう
精霊DoTまで行っても良いけれど多分回復ばっかしてるので先にポイズンIIが切れます
この際、できる限り周りのモブを巻き込まないように。ほんとに
MP消費は無視です、MPが200を切ったらサイフォマッジIIで遠慮無く吸いましょう

■ブラガドジオ撃破まで
3体になりました
立ち位置修正も終わり、敵の攻撃にも余裕を持って対処をできると思います
常時サクリファIIIを入れなくても良いので攻撃をしましょう
全力で攻撃していかないと時間切れになったりします
メアリーの挙動に注意しつつ、ポイズンII、バイオII、ディアII、精霊DoT、を入れていきます
サイフォタックをリキャスト回復の度に入れておけばメアリー頻度が減ります。TPが余るので余裕の時はレッドロータスIIを
ダメージ量は地味に多いので厳しいようならパライズを。できればローミングソウル+ダークシールIIの後に。
MP消費はある程度気をつけて。DoTを一気に入れるときはスピリットバインドを忘れないように。
MP回復も可能な限りエグザルトで行いたいところですが、心配ならセンチネル→エグザルトで。エミュの切れ間にやらないように。

■太っ腹タイマン
1体です、後は時間との戦いと誤動作との戦い
サイフォマッジIIでMP吸収をするので効果範囲は「範囲」のままで
基本はブラガドジオと同じです
トーメントを有効活用するため、エミュレートの効果が切れている間にトーメントを使用しましょう
当然こちらも大ダメージを受けるのでケアルIIをこまめに入れつつサクリファIII、ケアルIII、センチネルのスタンバイも。
敵が1体なのでメアリー以外の攻撃はサクリファIIIのリジェネでほぼ完治します
ローミングソウルの使い道をサクリファIIIにしてみるのも有りです

■ブロークンアイオリアンシミター
太っ腹さんの右腕破壊ですが、破壊しなくても落とします
そして呪ソロで腕破壊はほぼ不可能ですので素直に普通に倒しましょう
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
Server:Gysahl -> Masamune => 消息不明という名の未公開
新生待機に付き、色々整理中…

ブログ運営のド初心者です
旧FF14からなので実は2年経ってるはずなのに未だにCSSを覚えれませんorz
リンクフリーです。ご自由にどうぞ

相互リンク、大歓迎です
フリーエリア
現在リンク先を整理中……
相互リンク緩募

ヘイト記事が埋もれそうなので試しに作ったバナーを設置
出来が悪いですorz

Soar_A と言うアカウントです、ソアー(舞い上がる)ではなく、Soraのアナグラム。登録してからSoarという単語に気づいた
Soar_A


FF14・攻略ブログFF14ブログ&リンク巡回屋
最新記事
メールフォーム
RSS
RSS 2.0はPR記事が日記として認識されるようです
RSS 0.91の登録を推奨します
忍者ブログ広告エリア
PR
忍者ブログ [PR]

Template by wolke4/Photo by 0501

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.